スポンサーリンク

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunicationsが開発中のスマートフォン「OPPO R7」の実機とされる画像が再びリークされた。 ベゼルレス設計のスマートフォンとされており、左右のベゼルが極限まで狭く設計されている。 リークされた実機画像を見る限り、SHARP製のAQUOS CRYSTAL XやAQUOS CRYSTALのようにベゼルが狭く見える加工を施している模様である。 その他、具体的なスペック ...
- more -

韓国のLG Electronicsが開発中のスマートフォン「LG G4」の製品ページが一時的に公開された。 製品ページが公開されたことで、LG G4のデザインやスペックの一部が明らかになった。 LG G4の情報が公開された件は海外の大手メディアなどを通じて一気に拡散されたが、話題作りのために故意に公開した可能性を複数の韓国メディアが指摘している。 公開されていた時間は少なくとも6時間とされており、ミスで公開したとすれば公開時間が長いとの ...
- more -

Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ALCATEL ONETOUCH IDOL 3 (4.7)」が2015年4月10日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/900(B8)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII ...
- more -

中国のShenzhen JSR Technology(深圳市基思瑞科技)はTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「innos D6000」を正式に発表した。 Shenzhen JSR Technologyのブランドであるinnosブランドで展開されるスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応 ...
- more -

台湾の移動体通信事業者であるTaiwan Mobile(台湾大哥大)はSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung Galaxy Prime (SM-G530Y)」の新色の販売を開始した。 追加された新色は金となっており、従来の灰と白を合わせて3色展開となる。 Samsung Galaxy Grand PrimeはOSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 ...
- more -

KYOCERAはスマートフォン「Kyocera TORQUE (KC-S701)」をロシア市場に投入することが分かった。 ロシア語の取扱説明書がロシアメディアを通じてリークされている。 ロシア向けの取扱説明書を作成しているということで、Kyocera TORQUEをロシア市場に投入すると考えられる。 Kyocera TORQUEはOSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセット ...
- more -

米国のAT&T傘下の移動体通信事業者であるCricket WirelessはSamsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy Grand Prime (SM-G530AZ)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (M ...
- more -

Xiaomi Technology(小米科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「2015015」が2015年3月27日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF154G0110T6。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している ...
- more -