スポンサーリンク

InFocusのインドにおけるスマートフォン販売台数が3ヶ月で10万台を超える


InFocusはインドにおけるスマートフォンの販売台数が10万台を突破したことがインドメディアの報道で分かった。 2015年3月にインドのスマートフォン市場に参入し、InFocus M2の販売をインドで開始していた。 2015年4月にはInFocus M330をインドに投入しており、インドでは2機種のスマートフォンを展開している。 販売経路はオンライン販売大手のSnapdealのみとなっており、すべてオンラインで販売するスタイルを採って ...- more -

タフネスなLTE対応スマートフォンSamsung Galaxy S6 activeを発表


米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはSamsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy S6 active (SM-G890A)」を発表した。 Samsung Galaxy S6の派生モデルで、タフネスな性能を特徴とするスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64 ...- more -

インドネシアのSmartfrenがLTEサービスの開始に向けてティザー動画を公開


インドネシアの移動体通信事業者であるSmartfren TelecomはLTEサービスの開始に向けてティザー動画をYouTube上で公開した。 タイトルをAndromax 4G LTE – Coming Soonとしており、近くLTE方式に対応したAndromaxシリーズを投入する予定であることが分かる。 AndromaxシリーズはSmartfren Telecomが手掛けるブランドで、Smartfren Telecomが販 ...- more -

MPTブランドの販売店をミャンマー・マンダレーに開設


ミャンマー(ビルマ)の移動体通信事業者であるMyanma Posts and Telecommunications (ミャンマー国営郵便・電気通信事業体:以下、MPT)はMPTブランドの販売店をミャンマー第二の都市・マンダレーに開設したことを明らかにした。 マンダレーにMPTブランドの販売店を開設するのは初めてとなる。 MPTブランドの販売店ではMPTのSIMカードの販売、トップアップカードの販売、e-top upサービスなどが利用でき ...- more -

台湾大哥大に約9.6インチのディスプレイを搭載したSamsung Galaxy Tab Eを投入へ


韓国のSamsung Electronicsはタブレット「Samsung Galaxy Tab E (SM-T560)」を台湾の移動体通信事業者であるTaiwan Mobile(台湾大哥大)向けに投入することが分かった。 Samsung Electronicsの台湾法人やTaiwan Mobileの公式ウェブサイトには掲載されていないが、Taiwan Mobileの2015年6月号のカタログにSamsung Galaxy Tab Eが掲 ...- more -

台湾向けのALCATEL ONETOUCH POP 2 (4.5)と思われるTCL 5042GがFCC通過


Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「5042G」が2015年6月7日付けでFCCを通過した。 FCCIDはRAD550。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK