スポンサーリンク
中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)は日本向けにALCATEL ONETOUCHの公式ショップを開設した。 日本へALCATEL ONETOUHCH IDOL 3の投入を皮切りに本格的に日本でスマートフォンを展開する見通しで、ALCATEL ONETOUHCH IDOL 3の発売に合わせて日本向けに公式ショップを用意している。 ALCATEL ONETOUHCH IDOL 3は20 ...
- more -
中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ALCATEL ONETOUHCH IDOL 3 (6045F)」を日本市場向けに発表した。 グローバル向けに展開しているALCATEL ONETOUCH IDOL3 (5.5)の日本版となり、上下逆さまでも利用可能なリバーシブル仕様のスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.2 Loll ...
- more -
中国のShenzhen Ou Qi Digital Electronics(深圳市欧奇数碼電子)はスマートフォン「OUKITEL U6 Pro」を2016年に販売を開始することを明らかにした。 具体的な発売時期は公表しておらず2016年に発売するとしているが、当初の予定より遅れていることを明らかにしている。 OUKITEL U6と同等の特徴を持つスマートフォンとなるが、チップセットがアップグレードされている。 チップセットは64bit対 ...
- more -
インドの移動体通信事業者であるReliance Jio Infocommは2015年9月に独自ブランドのスマートフォンを発売することがインドメディアの報道で分かった。 Reliance Jio InfocommはReliance Industriesの子会社で、2015年末までにインド全土においてLTE方式で移動体通信サービスを開始する計画である。 独自ブランドのスマートフォンはReliance Retailを通じて販売する予定で、Re ...
- more -
Dongguan Goldex Communication Technology(東莞金卓通信科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「IUNI U0001」が2015年8月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、IUNI U0001のスペックや画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはオク ...
- more -
韓国のLG Electronicsは米国の特許商標庁(USPTO)に「G Edge」の商標を申請したことが分かった。 G Edgeの商標は2015年8月11日付けで申請されており、LG Gシリーズのスマートフォンの名称として検討しているものと思われる。 また、LG ElectronicsはG Edge以外にDUAL SIDE EDGEやDOUBLE EDGEのように、EDGEに関連する商標を申請していることも判明しており、エッジスクリー ...
- more -
NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「F-01H」が2015年8月20日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/nで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能となっている。 認証時のOSはAndroid 5.1 Lollipop Versionで、ビルド番号はV01R019Geとなっている。 F ...
- more -
KYOCERA製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「C6745」が2015年8月20日付けでFCCを通過した。 FCC IDはV65C6745。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 ...
- more -