スポンサーリンク

FIH Mobile製のスマートフォン「InFocus M808/InFocus M808i/InFocus M560」が2015年8月7日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 InFocus M808は発表済みのスマートフォンで、InFocus M808iとInFocus M560はInFocus M808と近いスペックのスマートフォンとなる見通し。 OSにAndroid 5.1 ...
- more -

ロシアを中心に展開する香港のJingaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Jinga Moguta S1 LTE」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6732で、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素 ...
- more -

ロシアを中心に展開する香港のJingaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Jinga Moguta M1 LTE」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6582で、CPUはクアッドコアとなっている。 通信モデムはMediaTek MT6290を搭載している。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)IPS液 ...
- more -

北キプロスの移動体通信事業者であるKuzey Kibris TurkcellはLTE国際ローミングの提供を開始した。 Kuzey Kibris Turkcellは北キプロス国内でLTEサービスを提供していないが、Kuzey Kibris Turkcellの顧客は対象の国と地域を訪問した際に対象の移動体通信事業者を選択することでLTEサービスを利用できる。 対象の国と地域は日本、韓国、中国、台湾、シンガポール、タイ、フィリピン、スリランカ ...
- more -

米国のNVIDIAの日本法人はタブレット「NVIDIA SHIELD Tablet」の無償交換を開始すると発表した。 NVIDIA SHIELD Tabletの電池に発熱の恐れがあることが判明したため、利用者の安全第一を考えて無償交換による対応を実施する。 なお、日本においては発熱による人体への健康被害や物への損傷被害は報告を受けていないという。 交換対象の製品はNVIDIA SHIELD Tabletで型番はP1761W、シリアル番号 ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 2 Deluxe (ZE551ML)」の詳細なスペックを公開した。 ハードウェア的にはASUS ZenFone 2 (ZE551ML)と同一であり、変更点はリアカバーのデザインのみと考えて問題ない。 リアカバーはダイヤモンドカットデザインに仕上げられていることが大きな特徴となっている。 OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Ve ...
- more -

Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「E5553」が2015年8月5日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)を通過した。 認定番号はCCAJ154G0130T0。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を通過している。 Bluet ...
- more -

HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC D626q」が2015年8月6日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)を通過した。 認定番号はCCAJ154G0140T3。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を通過している。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証 ...
- more -