スポンサーリンク

総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2017年10月前半に通過した端末が公示された。 NTT DOCOMO向けのFUJITSU CONNECTED TECHNOLOGIES (富士通コネクテッドテクノロジーズ:FCNT)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「F-02K」が2017年10月10日付けでテュフ・ラインランド・ジャパンを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は005-101655。 モバイルネットワークはFDD-L ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 4 (ZE554KL)」に対してOSのバージョンアップを開始した。 2017年12月29日よりグローバル向けのASUS ZenFone 4に対してOSのバージョンアップを配信している。 バージョンアップを適用するとOSのバージョンはAndroid 8.0 Oreo Versionに上がる。 発売時のOSはAndroid 7.1 Nougat ...
- more -

ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Z999」が2017年12月26日付けで中国工業和信息化部の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではZ999のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 7.1.2 Nougat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が最大2.15GHzとなっている。 ディスプレイは2枚の約5 ...
- more -

FREETELブランドを展開するPlus One Marketing (POM)はMAYA SYSTEMに携帯端末製造販売事業およびFREETELブランドを譲渡することで合意したと発表した。 両者間の合意に基づいてPlus One Marketingは同社が運営するスマートフォンなど携帯電話機器の製造および販売の事業とFREETELブランドをMAYA SYSTEMに譲渡する。 事業譲渡の予定日は2018年1月9日となっている。 Plus ...
- more -

Project Connectの新刊「Connect! Vol.11」および「Connect! Vol.SP8」をCOMIC ZINで委託開始したので紹介する。 2017年12月29日よりCOMIC ZINにてConnect! Vol.11とConnect! Vol.SP8を委託開始しており、コミックマーケット93 (C93)にて入手できなった人はぜひともCOMIC ZINで入手していただければと思う。 筆者はConnect! Vol. ...
- more -

HMD global製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「TA-1077」が2017年12月26日付けで中国工業和信息化部の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではTA-1077のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroidをベースとするYunOSを採用する。 通信方式はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM方式に対応している。 ハードウェアの製造は中国の首都・北京市内の工場で行う。 TA-1077は未発表端 ...
- more -

ベラルーシの移動体通信事業者(MNO)であるBelarussian Cloud Technologies (beCloud)は2018年初めに第5世代移動通信システム(5G)のテストゾーンを開設する計画を明らかにした。 Belarussian Cloud Technologiesは中国のHuawei Technologies (華為技術)と共同で5Gの研究開発を進めており、2017年4月に実施した5Gの要素技術を検証するデモンストレーシ ...
- more -

米国のAppleはiPhoneシリーズのスマートフォンの旧機種でiOSのアップデートに伴う動作速度の低下に関して謝罪した。 これまでにApple iPhone 6sにてiOSのアップデートを適用すると動作速度が低下すると報告があり、独立機関の調査によってiOSのアップデートに伴う意図的な動作速度の低下が存在し、新機種への買い替えを促すような措置であると問題視されていた。 Appleは一連の騒動を受けて、謝罪と説明の公式声明を発表している ...
- more -