スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/findx-press-220x165.jpg)
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「OPPO Find X」を発表した。 Guangdong OPPO Mobile Telecommunicationsがフラッグシップとして展開するハイスペックなスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo Ver ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/l03k-220x165.jpg)
NTT DOCOMOはLG Electronics製のスマートフォン「LG style L-03K」を発売すると発表した。 2018年6月22日より日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で一斉に販売を開始する。 また、発売に先立ちNTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは購入手続きの受け付けを開始した。 購入手続きは2018年6月20日の10時より受け付けている。 docomo Online Shopにおける ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/so05k-220x165.jpg)
NTT DOCOMOはdocomo Online ShopにおいてSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZ2 Compact SO-05K」の購入手続きの受け付けを開始した。 2018年6月20日の10時より購入手続きを受け付けている。 配達日は発売日の2018年6月22日以降となる。 docomo Online Shopにおける機種代金は機種変更、新規(追加)契約、他社からのりかえ(M ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/zain-220x165.png)
クウェートの移動体通信事業者(MNO)でZainブランドを展開するMobile Telecommunications Company (MTC)は第5世代移動通信システム(5G)のネットワークの運用を開始したと発表した。 初期の段階では一部の地域で顧客を招待し、超高速通信など5G技術がもたらす優れた恩恵を体験できる機会を顧客に与えるほか、5Gサービスの商用化に向けて検証など準備を進める方針を示している。 5Gサービスの正式な商用化は20 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/nttdocomo-hq-220x165.jpg)
NTT DOCOMOの関西支社は近畿地方で発生した地震に伴う大阪バイクシェアの支援施策について案内した。 2018年6月18日の7時58分頃に発生した大阪府北部を震源とする最大震度6弱を観測した地震に係る支援施策として、2018年6月18日に利用開始分の料金については、基本料を除いた料金を無料にするという。 長時間の利用により返却不能となった場合の自転車の回収費用も減免の対象とする。 支援施策を適用する対象は大阪バイクシェアの会員および ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/applestore-220x165.jpg)
豪州の連邦裁判所は米国のAppleに対して罰金として900万豪ドル(約7億3,111万円)の支払いを命じた。 Appleが提供するiPhoneシリーズのスマートフォンおよびiPadシリーズのタブレットにおいて、外部の業者が修理した場合にエラー53が表示されて起動不可となる事象が発生していた。 豪州では2015年2月から2016年2月まで、275人の消費者がエラー53の表示による起動不可などの影響を受けており、AppleおよびAppleの ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/ethio_telecom-220x165.jpg)
エチオピア政府は同国国営のethio telecomを解体する方針を明らかにした。 アビー・アハメド首相はethio telecomを解体して2社に分割し、それぞれの株式の30~40%程度を民間に売却する方針を示した。 また、アビー・アハメド首相はソマリアでは約1,200万人の人口で4社の通信事業者が存在するが、エチオピアは約1億人で1社のみであり、エチオピアでは競争が必要と説明している。 なお、ソマリアはエチオピアにとって隣国で、実際 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/a9star-press-220x165.jpg)
Samsung Electronics (サムスン電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G885S」が2018年6月4日付けで連邦通信委員会 (Federal Communications Commission:以下、FCC)の認証を通過した。 FCC IDはA3LSMG885S。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/800(B26)/700(B17) MHz, TD-LTE 2500 ...
- more -