スポンサーリンク

ドコモオンラインショップでスペシャルキャンペーンを実施、PixelやiPhoneも対象


NTT DOCOMOは同社が運営するdocomo Online Shopにおいて2019年2月1日よりSPECIAL CAMPAIGNを実施すると明らかにした。 SPECIAL CAMPAIGNでは3つの特典を用意している。 1つ目の特典はオンラインショップSPECIAL特典として2019年2月1日から2019年5月31日までに対象機種を購入すると、機種代金から5,184円(税込)の割引を受けられる。 対象機種は指定のドコモ スマートフ ...- more -

NTTドコモ、docomo withの契約数が400万件を突破


NTT DOCOMOはdocomo withの契約件数が400万件を突破したと明らかにした。 2019年2月1日に公表したNTT DOCOMOの2018年度第3四半期決算説明会資料を通じて案内している。 docomo withの契約件数は2019年1月1日に400万件を突破したという。 なお、NTT DOCOMOは2017年6月1日よりdocomo withの提供を開始した。 割引条件を満たしてdocomo withの対象機種を購入すれ ...- more -

NTTドコモが2018年度Q3の業績を発表


NTT DOCOMOは2018年度第3四半期の業績を発表した。 2018年12月31日に終了した9ヶ月間となる2018年度第3四半期累計の営業収益は前年同期比1.8%増の3兆6,541億円、営業利益は前年同期比5.4%増の9,020億円、NTT DOCOMOの株主に帰属する当期純利益は前年同期比12.9%減の6,076億円となった。 前年同期比で増収減益を記録したことになる。 セグメント別では通信事業の営業収益が前年同期比2.1%増の3 ...- more -

NTTドコモ、NTTぷららを子会社化


NTT DOCOMOはNTT Plalaの株式を追加取得してNTT Plalaを子会社化すると発表した。 NTT PlalaはNTT Communications (NTT Com)の子会社で、持分比率はNTT Communicationsが62.1%、NTT DOCOMOが33.3%、Sonyが4.6%であるが、NTT DOCOMOはNTT Communicationsの持分すべてを取得して出資比率を95.4%に引き上げるとともに、N ...- more -

関西訪問の外国人にNTTドコモのプリペイドSIMを無料配布するキャンペーンを実施


NTT DOCOMOはGurunaviおよび一般社団法人 京都位置情報活用協議会と訪日外国人の関西周遊の促進を目的としたSIM無料配布キャンペーンに係る連携協定を2019年1月25日に締結したと発表した。 SIM無料配布キャンペーンではNTT DOCOMOが提供する訪日外国人向けプリペイドSIMサービス「Japan Welcome SIM & Wi-Fi」のPlan 0を利用し、関西広域連合が実施している関西への誘客促進および ...- more -

NTTドコモ、OSバージョンアップの認知度を目指しパイの実キャンペーンを実施


NTT DOCOMOはOSのバージョンアップの認知度を目指して「パイの実プレゼントキャンペーン」を実施すると発表した。 NTT DOCOMOはOSにAndroidを採用したスマートフォンやタブレットについて、OSのバージョンアップを順次提供している。 しかし、NTT DOCOMOがAndroidを採用したスマートフォンを利用する4,873人の顧客に対してOSのバージョンアップやセキュリティへのイメージをテーマとした調査を実施した結果、O ...- more -

NTTドコモがラオスでLTE国際ローミングを開始


NTT DOCOMOはLTE国際ローミングを提供する対象エリアを拡大した。 2019年1月28日よりLTE国際ローミングを提供する対象エリアにラオスを追加している。 これにより、NTT DOCOMOの加入者はラオスにおける国際ローミングで高速なデータ通信を利用できる。 ラオスにおけるLTE国際ローミングの対象となる移動体通信事業者(MNO)はStar Telecomである。 Star TelecomがLTEサービスで利用する周波数はFD ...- more -

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2019年1月27日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 新たな通過情報がある場合は基本的に同週の日曜日に更新し、新たな通過情報がなくとも未発表端末が存在する場合は毎週日曜日に掲載することもある。 原則として認証機関の通過により判明した情報を記載しており、記載していない周波数 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK