スポンサーリンク

NTTドコモ、近畿地方でも700MHz帯の5Gを提供開始


NTT DOCOMOは近畿地方で700MHz帯の周波数を利用した第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始したことが分かった。 原則として毎週月曜日に更新する5Gのエリアマップを2023年1月9日付けで更新しており、2023年1月1日時点の情報を掲載している。 近畿地方では初めて第4世代移動通信システム(4G)向け周波数で整備した5Gのエリアが登場したことを確認できる。 4G向け周波数の5Gは700MHz帯、3.4-3.5GHz帯、3 ...- more -

NTTドコモ、東ティモールで国際ローミングのデータ通信を利用できず


NTT DOCOMOは東ティモール(ティモール・レステ)における国際ローミングでデータ通信を利用できない状況が発生していることを案内した。 NTT DOCOMOはWORLD WINGとして国際ローミングを提供しており、NTT DOCOMOの公式ウェブサイトではWORLD WINGに関する通信障害などの情報を掲載している。 東ティモールでは2022年12月6日よりWORLD WINGでデータ通信を利用できない状況が発生しているという。 問 ...- more -

NTTドコモ、エコノミーMVNOにTOKAIコミュニケーションズを追加


NTT DOCOMOは新たなエコノミーMVNOとしてTOKAI Communications Corporationを追加したと発表した。 NTT DOCOMOはdアカウントやdポイントなどを活用する仮想移動体通信事業者(MVNO)をエコノミーMVNOとして連携しており、日本全国のドコモショップで取り扱う。 新たにNTT DOCOMOとTOKAI Communications CorporationがエコノミーMVNOとして連携すること ...- more -

NTTデータNJK、NTTドコモとローカル5Gのn79に対応した基地局の技適取得


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 NTT DATA NJK Corporation製の基地局「HN-SDR001-RU-N79」が2022年10月19日付けでTACOYAKIを通じて電波法に基づく工事設計認証を取得したことが分かった。 工事設計認証番号は020-220215である。 特定無線 ...- more -

NTTドコモ、韓国のSK Telecomと5G発展技術や6Gなどで協力へ


NTT DOCOMOは韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomと次世代通信インフラストラクチャ技術分野およびスマートライフ事業分野で協力関係を構築するための検討で合意したと発表した。 NTT DOCOMOおよびSK Telecomは2022年11月18日に基本合意書を締結しており、2022年11月21日から検討を開始している。 次世代通信インフラストラクチャ技術分野ではNTT DOCOMOおよびSK Telecomが商 ...- more -

NTTドコモ、九州の一部で通信障害が発生


NTT DOCOMOは九州の一部で通信障害が発生していることが分かった。 NTT DOCOMOは九州の一部で携帯電話サービスが利用しづらい事象が発生しているとして第1報を掲載している。 通信障害の発生日時は2022年11月10日の17時頃である。 対象のサービスはNTT DOCOMOが提供する携帯電話サービスとなる。 音声通話およびデータ通信を利用しづらい事象が確認されている。 影響エリアは九州の一部となっている。 原因は確認中としてい ...- more -

NTTドコモが2022年度Q2の業績を発表、5Gは約1602万件に


NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (日本電信電話:NTT)および同社の完全子会社であるNTT DOCOMOはドコモグループの2022年度(2023年3月期)第2四半期の業績を発表した。 ドコモグループの2022年9月30日に終了した6か月間となる2022年度第2四半期累計の売上高は前年同期比0.7%増の2兆8,998億円、当期利益は前年同期比5.2%増の4,198億円である。 売上高は ...- more -

NTTドコモ、近畿地方でn28の包括免許を取得


NTT DOCOMOは近畿地方で700MHz帯の第5世代移動通信システム(5G)を運用できる基地局の包括免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運用する電波利用ホームページで確認できる。 NTT DOCOMOは2022年10月3日付けで総務省の近畿総合通信局より近畿総合通信局管内を対象区域とする基地局の包括免許を取得している。 電波 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK