スポンサーリンク
中国Huawei Technologies製のモバイルアクセスポイント「DATA06」が2011/01/26付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はWi-Fi IEEE 802.11 b/gに対応している。 “Mobile AP”というWi-Fi認証で最近になって新設されたカテゴリで通過しており、Productの欄はWireless ModemとなっているのでDATA06はモバイル無線LANルータと思われる。 機器名称がDAT ...
- more -
Verizon Wirelessが販売しているMotorola製のスマートフォンDROID X by Motorolaの後継端末が準備されていることが分かった。 Motorola Daytonaというコードネームの端末であるようだ。 スペックも一部だけリークされている。 CPUはデュアルコアのNVIDIA Tegra 2 1GHzを搭載するとのこと。 ディスプレイサイズは4.3インチで解像度はQHD(540*960)らしい。 720pH ...
- more -
Disney MobileはSHARPの製W-CDMA/GSM端末「DM009SH」を発表した。 DM009SHはGALAPAGOS SoftBank 003SHをベースとしたスマートフォンである。 OSにはAndroid 2.2 Froyo Versionを採用している。。 チップセットはQualcomm MSM8255 1GHzを搭載している。 視差バリア方式立体視(3D)に対応した3.8インチWVGA(480*800)New Mo ...
- more -
Sony Ericsson製のW-CDMA/GSM端末「R800」が2011/01/14付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 Design Nameは“Zeus (R800)”となっており、コードネームがZeusで型番がR800であることが分かる。 Software Version Numberは3.0.A.0.263となっており、番号からAndroid 2.3 ...
- more -