スポンサーリンク

回転二軸式でテンキーを搭載したSH-01BベースのAndroid端末SH7218Uの画像


少し前にSHARP製が回転二軸式のAndroid搭載携帯電話端末「SH7218U」を開発しているかもしれないという記事を書いたが、どうやら本当だったようである。 遂にSH7218Uの実機画像がリークされた。 本体色は白色で、端末を閉じた様子はサブディスプレイの横にあるSHARPロゴ以外はSH-01Bと同じである。 SH-01Bと同じように有機ELのサブディスプレイやサイドイルミネーションも備えている。 サブディスプレイには電波状態や電池 ...- more -

SHARPが回転二軸式Android端末SH7218Uを開発中か?


中国のサイトでSHARP製のAndroid端末「SH7218U」に関する資料がリークされた。 回転二軸式の端末で、デザインはSH-01Bと同じようだ。 SH7218UはOSにAndroid 2.2 Froyo Versionを搭載しているようである。 端末サイズはSH-01Bと同じだが、画面サイズやカメラ画素数等は異なっている。 ディスプレイは3.3インチFWVGA(480*854)液晶で、カメラは800万画素となる模様だ。 モバイルネ ...- more -

docomo向けNEC製Android端末KMP7N4Y1-2AがBT認証通過、N-04Cか!?


NTT docomo向けと思われるNEC CASIO Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「KMP7N4Y1-2A」が2011/01/27付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 KMP7N4Y1-2Aが搭載しているBluetoothモジュールのQDIDはB017150である。 B017150はDesign Model Number ...- more -

次期富士通製ハイエンドと思われるFMP85-SALVADORがBluetooth認証通過!!


NTT docomo向けと思われるFUJITSU製のW-CDMA/GSM端末「FMP85-SALVADOR」が2011/01/27付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 QDIDがB016917とB016971のBluetoothモジュールを搭載している。 B016917はF-01CとF-02CとF-03Cにも搭載されているBluetoothモジュールである。 B ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK