スポンサーリンク

au向け未発表端末の認証機関通過状況


~au向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○au向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄を色々 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/01/16現在の情報 ■HTC ①CDMA HTI11 └☆Bluetooth認証 └★ └Bluetooth 2.1+EDR └HTC EVO 4Gベース ■KYOCER ...- more -

WiMAX対応Android端末HTC EVO 4Gを発表!!


HTCは米ラスベガスで開催されているCTIA Wireless 2010でAndroid搭載スマートフォン「HTC EVO 4G A9292」を発表した。 HTC EVO 4GはアメリカのSprint Nextel向けの端末である。 以前から、HTC Supersonicという名称で知られていた端末である。 Sprint NextelのWiMAXネットワークでの通信に対応している。 筐体はみた感じ、HTC HD2と似通った印象を受ける。 ...- more -

GALAPAGOS SoftBank 003SH by SHARP


SoftBankはSHARP製W-CDMA/GSM端末「GALAPAGOS SoftBank 003SH」を発表した。 003SHはOSにAndroid 2.2を搭載したスマートフォンである。 視差バリア方式立体視(3D)に対応した3.8インチWVGA(480*800)New Mobile ASV液晶を搭載している。 赤外線やワンセグやFeliCaといった日本独自の機能に対応している。 Bluetooth通信や無線LAN通信にも対応する ...- more -

GALAPAGOS SoftBank 005SH by SHARP


SoftBankはSHARP製W-CDMA/GSM端末「GALAPAGOS SoftBank 005SH」を発表した。 005SHはOSにAndroid 2.2を搭載したスマートフォンである。 視差バリア方式立体視(3D)に対応した3.8インチWVGA(480*800)New Mobile ASV液晶を搭載している。 横スライド式で物理的なQWERTYキーボードを搭載している。 赤外線やワンセグやFeliCaといった日本独自の機能に対応 ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄を色々 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/01/16現在の情報 ■FUJITSU ①FMP71-HERCULES └☆TELEC └★UMTS(HSDPA) FDD Band I/VI/IX └Bl ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK