スポンサーリンク

Sony Ericsson Xperia NX SO-02DがBluetooth認証通過


NTT docomo向けのSony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「SO-02D」が2012年2月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 New eDream6向けのBluetoothモジュールを搭載している。 SO-02DはXperia NXの型番(モデル番号)である。 Xperia NXはXperia SのNTT docomo向けモデルである。 通信方式は ...- more -

Sony Xperia S LT26がBluetooth認証通過


Sony Ericsson製のW-CDMA/GSM端末「LT26」が2012年2月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 New eDream6向けのBluetoothモジュールを搭載している。 LT26はXperia Sの型番(モデル番号)である。 Xperia SにはLT26iのみが用意されており、LT26aは存在しない。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/19 ...- more -

au CDMA SOI12 (Xperia acro HD IS12S)がFCC通過


KDDI向けのSony Ericsson製CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「AAH-5880016-BV」が2012年2月4日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7A5880016。 AAH-5880016-BVは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 19 ...- more -

VZW版GALAXY NexusにAndroid 4.0.4 (IMM30B)を配信開始


GoogleはSamsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「GALAXY Nexus SCH-I515」にAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionの配信を開始した。 対象は米国の移動体通信事業者であるVerizon Wirelessから販売されているSCH-I515 (toro/mysid)である。 アップデートを適用するとAndroidバージョンは4.0.4、ベースバン ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応というわけではないので注意 ※2012年2月5日現在の情報 ■NEC CASIO ①KMP7R4C1-1A └☆Bluetooth認証,TELEC └★LTE 2100(I) MHz, W-CDMA 2100( ...- more -

SoftBank/WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank(Disney Mobile含む)/WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank/WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応というわけではないので注意 ※2012年2月5日現在の情報 ■KYOCERA ①WX04K (YTMF-1) └☆TELEC ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年2月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    272829  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK