スポンサーリンク
LG Electronics製のスマートフォン「LG-P880」と思われる端末のスクリーンショットがリークされた。 OSにAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはNVIDIA Tegra 3を搭載している。 ディスプレイは約4.7インチHD(720*1280)液晶である。 カメラはリアに約800万画素カメラ、フロントに約130万画素カメラを備える。 ...
- more -
Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U9200/GS03」が2012年2月13日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 HUAWEI U9200/GS03として認証を通過しており、U9200とGS03は同一の端末であることが分かる。 U9200 ...
- more -
NTT docomoはPanasonic Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「docomo with series Disney Mobile on docomo P-05D」を発表した。 Disneyのデザインを取り入れたスマートフォンである。 Panasonic Mobile Communicationsが海外展開する予定のスマートフォンとして公開していた端末がベースとなっている。 OSにはAnd ...
- more -
HUAWEIはスペインのバルセロナで開催されるMWC 2012でスマートフォンとタブレットを発表する予定であることが分かった。 WeiboでHUAWEIの最高マーケティング責任者が「HUAWEI Ascend D1 Q」と「HUAWEI MediaPad 10」を発表する予定であると投稿している。 HUAWEI Ascend D1 Qは最上位モデルのスマートフォンである。 D1のDはDiamondシリーズを表しており、HUAWEI As ...
- more -
NTT docomoはマルチメディア放送に対応したスマートフォンとタブレット型端末を2012年3月中にも投入すると日本経済新聞が報じている。 マルチメディア放送はmmbiが2012年4月1日に提供を開始する予定である。 ワンセグの約10倍の画質でドラマやニュース等を提供する新放送“モバキャス”を視聴することが可能となる。 生放送だけでなく蓄積型放送もあるので、就寝中に充電しながら番組を端末に保存するといったことも出来る。 月額料金は42 ...
- more -