スポンサーリンク
未発表のSony Ericsson製端末のカバーがリークされた。 Sony Ericssonのマークが入っており、Sony Ericsson製端末のカバーであることが分かる。 側面には電源キーとボリュームキーとカメラキーを備える。 雰囲気はXperia Sと似ているような気もする。 Xperia rayの後継機のようなサイズとのことなので、コンパクト系のKumquatのカバーかもしれない。 Kumquatは型番(モデル番号)がST25i ...
- more -
HTC製の未発表端末の実機画像がリークされた。 コードネーム等は不明であるが、端末情報画面よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.0.1 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 HTC Senseのバージョンは4.0となっている。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzである。 カメラはリアに約800万画素カメラ、フロントに約30万画素カメラを備える。 Bluetoothの項 ...
- more -
HTC製のW-CDMA/GSM端末「PI06130」が2012年2月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PI06130。 PI06130は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 ...
- more -
LenovoはTD-SCDMA/GSM端末「Lenovo LePhone S2 (S2-38AT0)」を発表した。 TD-SCDMA版のLePhone S2で中国のChina Mobile向けに投入される。 OSにはAndroid 2.3.5 Gingerbread VersionをベースとしたLe OS 3.0を採用している。 チップセットはSC5C111AAO-A040である。 CPUはシングルコアで動作周波数が1GHzとなっている ...
- more -
Huawei Technologiesはスマートフォン「HUAWEI Vision」に新色を追加する。 追加される新色はPinkとWhiteである。 新色の発売時期や販売地域は明らかにされていない。 PinkはSoftBankから販売されているVision SoftBank 007HWのVivid Pinkと同等の色と思われる。 新色が追加されたことによってSliver, Rose Gold, Charcoal, Pink, White ...
- more -
NTT docomo向けのSony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「SO-03D」が2012年2月9日付けでPTCRB認証を通過した。 ソフトウェアバージョンは6.0.A.1.249となっている。 Type NumberはAAD-3880132-BVである。 SO-03Dはdocomo with series Xperia acro HD SO-03Dとして発表されている。 2012年3月に発売される予定である。 PTCRB ...
- more -
HTCは発売済みのAndroid端末に対するAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップ予定を発表した。 まずはHTC Sensation, HTC Sensation 4G, HTC Sensation XEに対して2012年3月末までにバージョンアップを提供する予定だ。 その後、直ぐにHTC Sensation XL向けにバージョンアップが提供される。 HTC Rezound, ...
- more -
LG ElectronicsはMWC 2012でプレスカンファレンスを開催することが分かった。 一部のメディア向けには招待状が配信されている模様だ。 招待状には革新的なスマートフォンを発表すると記載されている。 Android 4.0やクアッドコアプロセッサを搭載したハイエンドスマートフォンLG-P880、ツインカメラを搭載した3D対応スマートフォンLG-P720、Android 4.0を搭載したミッドレンジのスマートフォンLG-P70 ...
- more -