スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/xperiaz3compact1-220x165.jpg)
Sony Mobile Communicationsはタブレット「Sony Xperia Z3 Tablet Compact」を開発している可能性が浮上した。 マグネット充電端子付きのスピーカードックであるSony BSC10の取扱説明書にSony Xperia Z3 Tablet Compactが登場している。 Sony Xperia Z3 Tablet CompactはSony BSC10の対応端末の一つとして掲載されており、Son ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/htc-220x165.jpg)
HTC製のFDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「HTC6995LVW」が2014年8月18日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHFP 1.6, A2DP, AVRCP 1.4, OPP, PBAP, SPPとなっている。 HTC6995LVWはHTC One (M8) for Windowsの型番であることが判明している。 HTC One ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/sony-xperia-logo-220x165.png)
Sony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia M2」と「Sony Xperia M2 Dual」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.4.2 KitKat Versionとなる。 Android 4.4.x KitKat Versionによる新機能や全体的な動作改善の他に、Sony Mobile Communications独自機能の改善も更 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/HTC-ONE-M8-220x165.jpg)
台湾のHTCはスマートフォン「HTC One (M8)」のインド向けモデルにソフトウェアのアップデートを開始した。 ソフトウェアのアップデートにはAndroid 4.4.3 KitKat Versionへのバージョンアップを含んでいる。 主な更新内容はOpenSLLのセキュリティホール改善、4G LTEへの対応となっている。 その他、無線関連の最適化やHTCが提供するアプリケーションの更新などが含まれている。 4G LTEへの対応はイン ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/yogatabletlte-220x165.jpg)
Lenovo (Shanghai) Electronics Technology製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「YOGA Tablet 2-1051L」が2014年8月18日付けでFCCを通過した。 FCCIDはO57YT21051L。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/samsung-logo-220x165.jpg)
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G357FZ」が2014年8月14日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/900(B8)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzで認証を受けている。 LTE ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/meizu-220x165.jpg)
中国のZhuhai MEIZU Technology(珠海市魅族科技)は2014年9月2日に中国の北京で新製品発表会を開催することを明らかにした。 2014年9月2日の14時30分(現地時間)より北京のオリンピック公園内にある北京国家体育館の副館で新製品発表会を開催する。 Weiboにおいては新製品発表会の告知と共にティザー画像を公開している。 当初は2014年8月18日に何かを発表することを窺わせていたが、発表会開催の発表を意味してい ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/smt237p-220x165.jpg)
韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「Samsung GALAXY Tab4 7.0 (SM-T237P)」を発表した。 Sprintが提供するトライバンドLTEのサービスであるSprint Sparkに対応した初のタブレットとなっている。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 4 ...
- more -