スポンサーリンク
Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「D2533」が2014年8月26日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。 認証番号はMSIP-CMI-SOK-D2533。 モバイルネットワークはLTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHz, W-CDMA 2100(I) MHzで通過している。 Bl ...
- more -
Huawei Technologies製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y550-L03」が2014年8月26日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISY550-L03。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで通過している。 Blueto ...
- more -
Microsoft Mobile製のW-CDMA/GSM端末「RM-1040」が2014年8月26日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQTLRM-1040。 モバイルネットワークはW-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE 802.11 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PM-0808-BV」が2014年8月26日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7PM-0808。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(B4)/850(V) MHz, GSM 1900/850 ...
- more -
中国のYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)はTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Coolpad Dashen F2 電信4G版 (酷派 大神F2 電信4G版)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてCoolUI 5.7を導入する。 チップ ...
- more -
中国のYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「Coolpad Dashen F2 移動4G版 (酷派 大神F2 移動4G版)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてCoolUI 5.7を導入する。 チップセットはMedi ...
- more -
中国のGuangdong BBK Electronic Industry(広東歩歩高電子工業)はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「vivo X5 (X5L)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6592を搭載している。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720 ...
- more -
Yulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Vodafone Smart 4 max」が2014年8月19日付けでGCFを通過し、2014年8月25日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz ...
- more -