スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/docomo-220x165.png)
NTTドコモはNTTドコモが提供しているdocomo IDに外部から不正なログインがあったことが判明したと発表した。 2014年9月29日に特定のIPアドレスからdocomo IDに不正なログインを試みる事象を確認したと明らかにしている。 対策として不正なログインを試みた特定のIPアドレスからはログインを遮断する緊急処置をとっている。 不正ログインについて調査した結果、第三者が利用者のIDやパスワードを不正に入手してWEBサービスにログ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/docomof03g-220x165.jpg)
NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「F-03G」が2014年9月30日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, DUN, PAN, HID, OPP, A2DP, AVRCP, SPP, PBAP, HDP, ANP, PASP, FMP, PXP, TIP, HOGPとなっている。 F-03Gはdo ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/docomof02g-220x165.jpg)
NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「F-02G」が2014年9月30日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, HFP, DUN, PAN, HID, OPP, A2DP, AVRCP, SPP, PBAP, HDP, ANP, PASP, FMP, PXP, TIP, HOGPとなっている。 F-0 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/mt7-220x165.jpg)
Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Ascend Mate7」が2014年9月30日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/1800(B3)/1700(B4)/850(B5)/900(B8)/800(B20) MHz, TD-LTE 2300(B40) MHz, W-CDM ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/docomosc01ga-220x165.jpg)
NTT docomo向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-01G」が2014年9月19日付けでGCFを通過し、2014年9月30日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/1900(B39) MHz, W-CDMA ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/docomol01g-220x165.jpg)
NTT docomoはドコモショップ丸の内店/ドコモラウンジで下り最大262.5Mbpsのサービスを提供することを2014-2015冬春モデル 新商品・新サービス発表会において明らかにした。 LTE UE Category 6やLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションに対応することで、下り最大262.5Mbpsの通信速度で利用可能となる。 ドコモショップ丸の内店/ドコモラウンジ以外においては2帯域を束ねて計30M ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/docomosc02g-220x165.jpg)
NTT docomoはSamsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「docomo スマートフォン GALAXY S5 Active SC-02G」を発表した。 2014-2015年冬春モデルとして登場するスマートフォンおよびタブレットの第一弾となるSC-02Gは2014年10月4日に発売される。 発売に先立ってdocomo Online Shopにおいて本体価格や月々サポートの額が公開されている。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/Samsung-Gear-S_Blue-Black_1-220x165.jpg)
NTT docomoはSamsung Electronics製のW-CDMA端末「Samsung Gear S (SM-R750D)」を販売すると発表した。 腕時計型のウェアラブルデバイスで、モバイルネットワークに対応したスマートウォッチとなる。 OSにはTizen OSをベースとしたプラットフォームを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8226)を搭載する。 CPUは動作周波数が1.2 ...
- more -