スポンサーリンク
KDDI向けのSony Mobile Communications製スマートフォン「Sony Xperia Z3 (SOL26)」を触れる機会があったので、簡単に操作したところを動画で紹介する。 Sony Xperia Z3はSony Mobile Communicationsがフラッグシップとしてグローバル向けに発表したスマートフォンで、SOL26はSony Xperia Z3のKDDI版である。 基本的なハードウェアスペックはSon ...
- more -
Samsung Electronics製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「Samsung SM-A3000」が2014年9月19日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Samsung SM-A3000のスペックが公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなって ...
- more -
VERTU製のW-CDMA/GSM端末「VERTU ASTER (VM-01)」が2014年9月19日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、VERTU ASTERのスペックが公開されている。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.3GHzとなっている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8 ...
- more -
HTC製のLTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI H60-L04」が2014年9月26日付けでNCCを通過した。 認定番号はCCAF144G0410T0。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで通過している。 Bluetoothや無線LANに加えてNFCの周波数帯でも認証を受けている。 HUAWEI H60-L04はHUAWEI ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY S III LTE」の北欧版にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 4.4.4 KitKat Versionとなる。 Android 4.4.4 KitKat Versionは韓国版のSamsung GALAXY S III LTEに対して先に提供を開始していたが、続いて北欧版にも提供している。 フ ...
- more -
LG Electronics製のCDMA端末「LG-VC100/LG-VC100P」が2014年9月26日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZNFVC100。 モバイルネットワークはCDMA 1900(BC1)/800(BC0) MHzで認証を受けている。 LG-VC100/LG-VC100Pは未発表端末の型番である。 FCCではLG-VC100とLG-VC100Pが同一端末として通過していることより、ハードウェア的には同一と考え ...
- more -
Microsoft Mobile製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「RM-1078」が2014年9月25日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQTLRM-1078。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHz, W-CDMA 1900 ...
- more -
米国のAppleが販売を開始したスマートフォン「Apple iPhone 6」や「Apple iPhone 6 Plus」がポケットの中で曲がってしまったとの報告が相次いでいることを受けて、一部のスマートフォンメーカーはそれを揶揄する内容のツイートをしていることが分かった。 韓国のLG Electronicsの米国法人やSamsung ElectronicsはそれぞれLG G FlexやSamsung GALAXY Note Edgeと ...
- more -