スポンサーリンク
韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG ice cream smart」を韓国の移動体通信事業者であるLG U+向けに投入することが分かった。 LG ice cream smartはLG Electronicsが過去に投入したLG ice cream phoneのスマートフォン版となる。 折り畳み式の筐体でテンキーを搭載することが分かっている。 リークされた画像ではカカオトークボタンが確認されており、韓国市場に投入され ...
- more -
韓国の移動体通信事業者であるKTはLG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG G Flex2 (LG-F510K)」を2015年1月30日に販売を開始すると発表した。 KTがブロードバンドLTE-A X4として提供する3帯域を束ねたキャリアアグリゲーション(3CC CA)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 チップセット ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はShenzhen Fadar Telecom Equipment(深圳市鋒達通通訊設備)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「FDT F8」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916) ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「OPPO R1C (R8205)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat VersionをベースとしたColorOS 2.0.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit ...
- more -
Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO N3 (N5206)」のレビューとして今回はハードウェアを紹介する。 OPPO N3は回転式カメラを搭載することが大きな特徴のスマートフォンで、OPPO N1の後継に該当する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AA)を搭載しており、CPUはクアッドコアで動作周波数 ...
- more -
フィリピンのCosmic TechnologiesはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Cherry Mobile Cosmos Force」をフィリピン市場に投入することが分かった。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2G ...
- more -
Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PM-0851-BV」が2015年1月21日付けでFCCを通過した。 FCC IDはPY7-PM0851。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線 ...
- more -
ZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「ZTE MF97B」が2015年1月21日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 ZTE MF97BはZTE SPRO 2として発表されている。 プロジェクタを搭載したモバイル無線LANルータである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdrago ...
- more -