スポンサーリンク

中国電信向けのvivo X5Proとなるvivo X5Pro Vを発表


中国のGuangdong BBK Electronic Industry(広東歩歩高電子工業)傘下のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「vivo X5Pro V」を中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)向けに発表した。 China Telecom版のvivo X5Proとなるスマートフォンである。 OSにはAndro ...- more -

国際版のSamsung Galaxy J5となるSM-J500F/DSがGCF通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J500F/DS」が2015年7月2日付けでGCFを通過し、2015年7月4日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/ 1800(B4)/900(B8)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM ...- more -

Samsung Galaxy J1 Ace (SM-J110F)をオランダに投入へ


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy J1 Ace (SM-J110F)」をオランダ市場に投入することが分かった。 オランダの小売店にSamsung Galaxy J1 Aceが登場している。 詳細なスペックは公開されておらず、Samsung Galaxy J1のマイナーチェンジ版となるスマートフォンとなる可能性が有力視されている。 価格は114.95ユーロ(約16,000円)と低価 ...- more -

デュアルモードLTE対応スマートフォンCoolpad Fengshang PRO 全网通版を発表


中国のYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Coolpad Fengshang PRO 全网通版 (酷派 鋒尚PRO 全网通版)」を発表した。 Coolpad Fengshang PROのバリエーションの一つで、モバイルネットワーク関連を強化している。 OSにはAndroi ...- more -

Android 5.1を搭載したデュアルモードLTE対応スマートフォンTCL P606Lを発表


中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「TCL P606L」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragonで、CPUはオクタコアとなる。 ディスプレイは約5.5インチの液晶を搭載 ...- more -

下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応したスマートフォンnubia Z9 Max 極速版を発表


中国のShenzhen ZTE Mobile Telecom(深圳市中興移動通信)と中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「nubia Z9 Max 極速版 (努比亞 Z9 Max 極速版)」を発表した。 nubia Z9 Maxをベースとしてモバイルネットワークの通信性能を強化したスマートフォンである。 OSにはAn ...- more -

下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応したスマートフォンnubia Z9 極速版を発表


中国のShenzhen ZTE Mobile Telecom(深圳市中興移動通信)と中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「nubia Z9 極速版 (努比亞 Z9 極速版)」を発表した。 nubia Z9をベースとしてモバイルネットワークの通信性能を強化したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x ...- more -

中国聯通の4G LTEネットワークを利用したMVNOサービスを正式に開始


中国の移動体通信事業者であるChina Unicom(中国聯通)のLTEネットワークを利用したMVNOサービスが2015年7月より正式に開始した。 China Unicomは仮想移動体通信事業者に対してLTEネットワークの卸売りを開始したことで、China Unicomのネットワークを利用した仮想移動体通信事業者によるLTEサービの提供が可能となった。 まずはSuning Mobile(蘇寧互聯)とSnail Mobile(蝸牛移動)が ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK