スポンサーリンク

レノボがSnapdragon 808を搭載したLenovo VIBE X3を開発中か


Lenovo(聯想)が開発中のスマートフォン「Lenovo VIBE X3」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 808 (MSM8992)である。 CPUはヘキサコアで動作周波数が1.8GHzとなっている。 ディスプレイは約 ...- more -

指紋認証センサを搭載したGoogle Nexus 6 (XT1112)の試作機が公開される


米国のMotorola Mobilityが開発していたスマートフォン「Google Nexus 6 (XT1112/XP12357045)」の実機画像が公開された。 製品化されたGoogle Nexus 6の型番は国際版がXT1100で北米版がXT1103となっており、XT1112は製品化に至らなかった幻のGoogle Nexus 6となる。 Google Nexus 6については指紋認証に対応するとのリーク情報が出ていたが、最終的には ...- more -

Sony Xperia Zシリーズの未発表スマートフォンとされる実機が再びリーク


Sony Mobile Communicationsが開発している未発表スマートフォンの実機画像が再びリークされた。 型番(モデル番号)やペットネームは明確にされていないが、Sony Xperia Zシリーズとしており、Sony Mobile Communicationsの次期ハイエンドスマートフォンとなる模様である。 また、次期ハイエンドのスマートフォンの小型版となるスマートフォンも同時に公開されている。 側面の画像がリークされており ...- more -

南アフリカ旅客鉄道公社がGSM-Rを導入へ、鉄道の運行管理などに活用


中国のHuawei Technologies(華為技術)はSiemens Convergence Creatorsと協力して南アフリカ旅客鉄道公社(Passenger Rail Agency of South Africa:略称、PRASA)のGSM-Rネットワークを構築することを発表した。 2013年よりHuawei Technologiesと南アフリカ旅客鉄道公社は協力し、1200kmにも及ぶ南アフリカ旅客鉄道公社の鉄道路線のうちケ ...- more -

SoftBankが全販売店にパーソナルロボットPepperを導入へ


SoftBankはパーソナルロボット「Pepper」を全販売店に導入する方針であることが日本経済新聞の報道で分かった。 日本全国の約2600ヶ所にある携帯電話販売店「ソフトバンクショップ」の全店で2016年夏までにPepperを導入する計画と伝えられている。 来店者からのスマートフォンや光回線サービスの問い合わせに対応できるよう、Pepperの機能を高めることも明かされている。 景気改善で販売員の確保が厳しいため、Pepperを店員にす ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK