スポンサーリンク
中国のHuawei Technologies (華為技術)はタブレット「HUAWEI MateBook」を発表した。 2-in-1タブレットと謳っており、脱着式のキーボードカバーを利用できるタブレットである。 OSにはWindows 10 HomeまたはWindows 10 Proを採用している。 チップセットは第6世代のIntel Core mプロセッサを搭載し、CPUはデュアルコアで動作周波数は最大3.1GHzとなっている。 ディス ...
- more -
韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE/(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「LG G5」を発表した。 LG Electronicsがフラッグシップとして展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載し、CPUはクアッドコアとなっている。 デ ...
- more -
中国の行政機関で電気通信事業などを管轄する中華人民共和国工業和信息化部の信息通信管理局は2015年における電気通信サービスの関する報告書を公開した。 2015年末時点の各種電気通信サービスの契約数統計を公表しており、すべての電話サービスの契約数は15億3,700万件、そのうち移動体通信による電話サービスの契約数、すなわち携帯電話サービスの契約数は13億600万件となった。 携帯電話サービスの契約数のうちLTE方式の高速な通信を利用可能な ...
- more -
ルワンダの移動体通信事業者であるolleh Rwanda networks (oRn)はルワンダにおけるベストLTE事業者としてインドのBharti Airtel傘下でAirtelブランドで展開するBharti Airtel Rwanda Holdingsを選出した。 olleh Rwanda networksは韓国のKTとルワンダ政府の合弁会社で、KTが保有するollehブランドで展開している。 なお、ルワンダ政府はRwanda De ...
- more -
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「OPPO A30 (欧珀A30)」を発表した。 Shenzhen Oneplus Science & Technology(深圳市万普拉斯科技)が販売しているOnePlus X (一加手机X)と同一筐体のスマートフォンである。 OSにはAndro ...
- more -
インドのRinging Bellsは251インドルピー(約420円)の超格安スマートフォン「Ringing Bells Freedom 251」の予約登録を2016年2月18日の午前6時より開始しているが、予約登録数がすでに6000万件に達することがインドメディアの報道で分かった。 予約登録開始日の2016年2月18日には3700万件、2日目には2470万件の予約登録を受け付けたとしており、わずか2日間で予約登録数が6170万件に達して ...
- more -
Sony Mobile Communicationsが開発中とされるスマートフォン「Sony Xperia PP10」の画像がリークされた。 スペックについては明らかにされておらず、詳細な情報については不明となっている。 ディスプレイの淵は丸みを帯びており、一般的に2.5Dカーブディスプレイと呼ばれる形状に仕上げられていると思われる。 側面にはSony Xperia Z5シリーズのような電源キーを搭載しており、電源キーに指紋認証センサを ...
- more -
中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はタブレット「ALCATEL PLUS 10」を発表した。 2-in-1タブレットとなっており、脱着式のキーボードが用意されている。 OSにはWindows 10を採用している。 チップセットは64bit対応のIntel Cherry Trail T3 (Z8350)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.92GHzとなっている。 ディス ...
- more -