スポンサーリンク
米国のAppleはスマートフォン「Apple iPhone 5se」およびタブレット「Apple iPad Air 3」を2016年3月18日に発売するとの情報がリークされた。 これまでにAppleは2016年3月15日にプレスカンファレンスを開催してApple iPhone 5seやApple iPad Air 3などを発表すると言われており、リーク情報が正しければ発表からすぐに販売を開始する模様である。 Apple iPhone 5 ...
- more -
メキシコの移動体通信事業者でTelcelブランドを展開するRadiomovil DipsaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO Sky」を販売していることが分かった。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean VersionをベースとするColorOSを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコ ...
- more -
verykoolブランドを展開する米国のInfoSonicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「verykool SPARK LTE SL5011」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(7 ...
- more -
米国のHewlett-Packardはスマートフォン「HP Elite x3」を投入する計画であることが分かった。 コードネームをHP Falconとして開発しているスマートフォンをHP Elite x3として投入することがリークされている。 また、OSにはWindows 10 Mobileを採用することが伝えられている。 これまでにHP Falconはベンチマークの測定結果に登場しており、スペックの一部が判明している。 OSにはリーク ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G935F」が2016年2月12日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG935F。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/850(B5)/ 800(B26)/700(B12/B13/B17) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/ ...
- more -
中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はメキシコのスマートフォン市場に参入した。 メキシコのスマートフォン市場ではXiaomi Mi 4とXiaomi Redmi 2 PROを販売することが決まっている。 また、メキシコ市場への参入に合わせてメキシコおよび中南米カリブ海を含めたラテンアメリカ向けの公式ウェブサイトも公開している。 ラテンアメリカの国や地域ではブラジル、コロンビア、メキシコのスマートフォン市場に ...
- more -
マカオ特別行政区の移動体通信事業者であるCompanhia de Telecomunicacoes de Macau (澳門電訊:CTM)はSUGARブランドのスマートフォン「SUGAR S」を販売することを発表した。 フランスのマルセイユで設立されたSUGARはマカオ特別行政区を含めた中華圏を中心にスマートフォンを展開している。 SUGAR Sは筐体の側面には16個のスワロフスキーをちりばめており、煌びやかなデザインに仕上げられている ...
- more -
ミャンマー(ビルマ)の行政機関で電気通信事業などを管轄する通信・情報技術省(Ministry of Communication and Information Technology:MCIT)は2016年2月末に4社目の移動体通信事業者を選定する方針であることが海外メディアの報道で分かった。 通信・情報技術省の関係者が関心表明を提出した7社の企業から選定作業を進めており、作業は最終段階で2016年2月中にライセンスを発給する計画を明かし ...
- more -