スポンサーリンク
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S6」の出庫価格を値下げした。 Samsung Galaxy S6は内蔵ストレージの容量が32GBのモデルと64GBのモデルが用意されており、32GBのモデルは779,900韓国ウォン(約74,000円)から679,800韓国ウォン(約65,000円)に、64GBのモデルは799,700韓国ウォン(約76,000円)から699,600韓国ウォン( ...
- more -
中国のZhuhai MEIZU Technology (珠海市魅族科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「MEIZU m3 note (魅族 魅藍note3)」を発表した。 OSにAndroidをベースとするFlyme 5.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P10 (MT6755)を搭載する。 CPUはクアッドコアの ...
- more -
CoviaおよびCovia NetworksはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Covia BREEZ X5」を発表した。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 ...
- more -
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO F1 Plus」をグローバル向けに発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとするColorOS 3.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P10 (MT6755)で ...
- more -
カナダのBlackBerryはスマートフォン「BlackBerry PRIV」の価格を世界各地で値下げした。 SIMロックフリー版のBlackBerry PRIVが値下げの対象となり、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オランダで値下げを反映している。 なお、カナダについては値下げの対象外となっている。 米国では699米ドル(約77,000円)から649米ドル(約72,000円)に、英国では559英ポンド(約87,000円 ...
- more -
フランスのBouygues傘下でフランスの移動体通信事業者であるBouygues TelecomはLTEサービスで700MHz帯の利用を開始した。 Bouygues Telecomはフランスの行政機関で電気通信事業を管轄するAutorite de Regulation des Communications Electroniques et des Postes (ARCEP)が実施した周波数オークションを通じて2015年11月に700M ...
- more -
韓国のLG Electronicsは米国の移動体通信事業者であるT-Mobile USA向けの「LG G Pad X 8.0」を投入することが分かった。 T-Mobile USA向けのLG G Pad X 8.0のプレス画像とスペックの一部がリークされている。 OSにAndroidを採用したタブレットとなる。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MSM8939)である。 CPUはオクタコアで動 ...
- more -
韓国のLG Electronicsは「G5 SE」の商標を韓国特許技術情報センター(KIPRIS)に出願したことが判明した。 韓国特許技術情報センターの公式ウェブサイトにおいて、LG ElectronicsがG5 SEの商標を出願したことが公示されている。 G5 SEはLG Electronicsがスマートフォンに与えるペットネームになると思われる。 LG G5の派生モデルになると考えられるが、複数のペットネームの候補として先に商標だけ ...
- more -