スポンサーリンク
ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade A310」が2016年4月8日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-BLADEA310。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/ 1700(B4)/850(B5)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで通過している。 Bluet ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J510UN/DS」が2016年4月8日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAH164G0030T0。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, TD-LTE 2600(B38) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, ...
- more -
ASUSTeK Computer (華碩電脳)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS_Z010D」が2016年4月8日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF154G0550T8。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoot ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy A8 (SM-A800S)」を韓国市場で値下げした。 韓国市場では2015年7月に販売を開始しており、韓国最大の移動体通信事業者であるSK Telecomが取り扱っている。 発売当初の出庫価格は649,000韓国ウォン(約61,000円)に設定されており、2015年12月には599,500韓国ウォン(約56,000円)に値下げを実施していた。 2 ...
- more -
フィンランドの移動体通信事業者であるUkkoverkotはフィンランド自治領オーランド諸島の通信事業者であるAlands Telekommunikationを引受先とする第三者割当増資を実施することを発表した。 Ukkoverkotが発行する新株の引き受けにAlands Telekommunikationが応じることで、Alands TelekommunikationはUkkoverkotの少数株主となる。 また、Ukkoverkotと ...
- more -
中国のZhuhai MEIZU Technology (珠海市魅族科技)は2016年4月13日にスマートフォン「MEIZU PRO 6」の発表会を開催することを発表した。 中国の首都・北京に位置する北京798 751D・PARK 79罐において、2016年4月13日の14時30分(中国標準時)より実施する計画である。 発表会の開催に先立ち、WeiboではZhuhai MEIZU Technologyの公式アカウントを通じてティザー画像も ...
- more -
スマモバのブランドを展開するスマートモバイルコミュニケーションズは「格安スマホの窓口」を2016年4月8日に6ヶ所でオープンした。 スマートモバイルコミュニケーションズはスマモバとして展開する仮想移動体通信事業者(MVNO)で、新たに開設した格安スマホの窓口は新ジャンルのコンサル系ケータイショップと謳っており、格安SIMと呼ばれる仮想移動体通信事業者の安価なSIMカードの購入に迷う顧客をサポートするという。 多くの仮想移動体通信事業者が ...
- more -
中国のShanghai Feixun Communication (上海斐訊数据通信技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PHICOMM Clue 630 (斐訊 Clue 630)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作 ...
- more -