スポンサーリンク

韓国のLG Electronicsが開発中のスマートフォン「LG-K530」がGeekbench Browserの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (MSM8937)である。 CPUはオクタコアで動作周波数は1.4GHzとなって ...
- more -

ブータンの移動体通信事業者でTashiCellブランドを展開するTashi InfoCommはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「TashiCell 4G Wingle (HUAWEI E8372)」の販売を開始した。 USBモデム型の無線LANルータとなっており、パソコンのUSB端子や電源プラグなど外部からの給電で駆動し、無線LANルータとして利用できる。 通信方式はFDD ...
- more -

中国のCoship Mobile Technologyはスマートフォン「Coship Moly PcPhone W6」を台湾の台北で開催されるCOMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)で展示することを明らかにした。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンでContinuum for Phoneにも対応しており、パソコンのように利用できるPcPhoneと謳っている。 COMPUTEX ...
- more -

クウェートを拠点としてZainブランドで移動体通信事業を展開するMobile Telecommunications Companyとスーダンの固定通信事業者であるCanar Telecommunicationは、Mobile Telecommunications CompanyがCanar Telecommunicationを買収することで合意した。 Canar Telecommunicationにはアラブ首長国連邦(UAE)を拠点とし ...
- more -

韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy J3 (SM-J320N0)」を韓国向けに発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ...
- more -

南アフリカのAG MobileはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AG Hashtag」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約13 ...
- more -

Shenzhen Sang Fei Consumer Communications (深圳桑菲消費通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PHILIPS S326」が2016年4月25日付けでFCCを通過した。 FCC IDはVQRCTS326。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/85 ...
- more -

中国のShenzhen Gionee Communication Equipment (深圳市金立通信設備)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「GiONEE Marathon M5 Plus」をインドで発売した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとするAmigo UI 3.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載して ...
- more -