スポンサーリンク
インドのReliance Industries傘下のReliance RetailはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LYF Water 6」を発表した。 Reliance Retailが保有するLYFブランドを冠したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM89 ...
- more -
Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI MLA-L01およびHUAWEI MLA-L11」が2016年7月24日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISMLA-LX1。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7) MHz, TD-LTE 2600(B38) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoo ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)と英国の移動体通信事業者であるVodafoneはミリ波(mmWave)を用いたフィールドテストで20Gbpsの通信速度を記録したことを発表した。 ミリ波を用いたフィールドテストは英国のニューベリーに位置するVodafoneの研究開発拠点で実施したという。 シングルユーザMIMO (SU-MIMO)技術により20Gbpsの通信速度を記録し、マルチユーザMIMO (MU-MIMO)技 ...
- more -
~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年7月31日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...
- more -
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年7月31日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...
- more -
~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年7月31日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...
- more -
Evercossブランドを展開するインドネシアのAries Indo GlobalはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Evercoss Elevate Y2 Power (S55)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶を ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Z2」をアジアおよびアフリカの各国で販売する計画であることが分かった。 Samsung Z2はOSにTizen OSを採用したスマートフォンで、Samsung Z1の後継となる。 Samsung Z1はインドやバングラデシュなど南アジアのみで販売していたが、Samsung Z2はインド、バングラデシュ、スリランカ、ネパールの南アジアに加えて南アフリカ、ケニア、 ...
- more -