スポンサーリンク
中国のLenovo (聯想)傘下のBeijing ShenQi Technology (北京神奇工場科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ZUK Z2 里約版」を発表した。 ブラジルのリオデジャネイロで開催される第31回オリンピック競技大会の開催を記念して発売するスマートフォンである。 ZUK Z2 標準版をベースとしており、基本的なスペックはZUK Z2 標準版と共通である ...
- more -
SonyはMurata Manufacturing (村田製作所)とSony Groupの電池事業をMurata Manufacturingが譲り受けることを内容とする意向確認書を締結したと発表した。 意向確認書の締結は法的拘束力を持たないが、SonyとMurata Manufacturingは電池事業の精査および取引の条件に関してさらなる協議を経て、2016年10月中旬を目途に法的拘束力を有する確定契約の締結を目指すとしている。 また ...
- more -
総務省の技術基準適合認定または設計についての認証を2016年5月に通過した機器が公示された。 Samsung Electronics製のタブレット「SM-T230NW」が2016年5月31日付けでテュフ・ラインランド・ジャパンを通過したことが分かった。 工事設計認証番号はD160058005。 SM-T230NWはSamsung Galaxy Tab4 (2016)の型番(モデル番号)に該当する。 Samsung Galaxy Tab4 ...
- more -
U-NEXTは一般社団法人 佐賀県観光連盟と共同で佐賀空港(愛称:九州佐賀国際空港)に自動販売機を設置し、U-NEXTが提供するモバイル通信サービス「U-mobile」のプリペイド式サービス「U-mobile プリペイド」の販売を開始すると発表した。 日本政府観光局(JNTO)によると訪日外国人旅行者は増加傾向で、2015年は前年比で約47.1%増を記録し、統計を取り始めてから最大の伸び率としている。 訪日外国人旅行者の増加が見込まれて ...
- more -
U-NEXTはWest Japan Railway (西日本旅客鉄道)の完全子会社であるWEST JAPAN RAILWAY FOOD SERVICE NET (ジェイアール西日本フードサービスネット)が手掛ける山陽新幹線の車内販売でU-NEXTが提供するモバイル通信サービス「U-mobile」のプリペイド式サービス「U-mobile プリペイド」を提供すると発表した。 山陽新幹線の車内販売では2016年8月1日よりU-mobile プ ...
- more -
日本通信はスマートフォン向け位置情報連携型ゲーム「Pokémon GO」専用となるSIMカード「b-mobile ゲームSIM」を発売すると発表した。 b-mobile ゲームSIMはPokémon GOのみを楽しめるよう設計された専用のSIMカードで、2016年8月10日に販売を開始する。 LTEネットワークを利用可能で、データ通信は30日またはデータ通信容量が1GBに達するまで利用できる。 パッケージ価格は1,500円(税別)に設定 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」を2016年8月19日に韓国で発売する可能性が浮上した。 韓国のウェブサイトにおいてSamsung Galaxy Note7の事前予約に関する案内がリークされており、事前予約の期間が2016年8月6日~8月18日であるため、2016年8月19日に発売することが決定的と伝えられている。 Samsung Galaxy Note7はSams ...
- more -
中国のXiaomi Technology (小米科技)のインド法人であるXiaomi Technology Indiaが販売したスマートフォン「Xiaomi Mi 4i」がインドで爆発したことが分かった。 事務所内で充電中のXiaomi Mi 4iが爆発したと伝えられており、監視カメラによる爆発中の映像や爆発後に撮影された写真が公開されている。 充電に用いた充電器が純正であったかどうかなど具体的な状況や爆発の原因は不明で、Xiaomi ...
- more -