スポンサーリンク

台湾における2019年2月のスマートフォンを含めた携帯電話の販売動向に関する調査結果が公開された。 2019年2月は台湾で50万9,000台の携帯電話を販売し、2018年2月からは5万6,000台の減少、2019年1月からは12万6,000台の減少となった。 また、メーカーおよびブランド別で販売台数と売上高の順位や占有率が明らかにされている。 販売台数では1位が米国のAppleで30.2%、2位が韓国のSamsung Electroni ...
- more -

カタールのOoredooは2018年通期の業績を発表した。 Ooredooの子会社でインドネシアの移動体通信事業者(MNO)であるIndosatの業績が判明している。 2018年通期の売上高は前年比27.3%減の59億1,900万カタールリヤル(約1,796億円)、EBITDAは前年比47.2%減の19億6,880万カタールリヤル(約597億円)、EBITDAマージンは前年比13ポイント減の33%となった。 設備投資は前年比23.9%増 ...
- more -

カタールのOoredooは2018年通期の業績を発表した。 Ooredooの全額出資子会社でミャンマー(ビルマ)の移動体通信事業者(MNO)であるOoredoo Myanmarの業績が判明している。 2018年通期の売上高は前年比4.6%減の12億6,230万カタールリヤル(約383億円)、EBITDAは前年比29.5%増の1億9,690万カタールリヤル(約60億円)、EBITDAマージンは前年比5ポイント増の16%となった。 設備投資 ...
- more -

タイに本社を置くLoxpac (Thailand)の2018年通期における業績が判明した。 売上高は前年比89%減の1,592万タイバーツ(約5,576万円)、純損失は前年比233%増の5,000万タイバーツ(約1億7,514万円)となり、前年比で赤字幅が大幅に拡大する結果となった。 また、2018年12月31日時点で払込資本は前年同期から変動なく7億タイバーツ(約24億5,196万円)、総資産は前年同期比20%減の2億2,300万タイ ...
- more -

香港特別行政区に本社を置くLoxpac Hong Kongの2018年通期における業績が判明した。 売上高は前年比66%減の27万1,586ユーロ(約3,408万円)、純損益は前年比150%減で20万ユーロ(約2,510万円)の赤字となり、前年比で赤字転落となった。 また、2018年12月31日時点で払込資本は前年同期から変動なく600万ユーロ(約7億5,297万円)、総資産は前年同期比17%増の1,400万ユーロ(約17億5,693万 ...
- more -

中国のBLACKSHARK TECHNOLOGIES (NANCHANG) (南昌黒鯊科技)はスマートフォン「Black Shark 2 (SKW-H0)」を香港特別行政区で発売した。 ゲーマーをターゲットとして設計したゲーミングスマートフォンである。 OSにはAndroid 9 Pie Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 855 Mobile Platformで、CPU ...
- more -

タイに本社を置くLoxpac (Thailand)は事業を終了して解散の手続きを進めていることが分かった。 2018年3月30日に開催した年次株主総会で解散を承認し、2018年3月31日を効力発生日として完全に事業を停止した。 2019年3月時点ではLoxpac (Thailand)の解散のための手続きを進めているという。 Loxpac (Thailand)は旧社名がLoxley Pacificで、本社はタイの首都・バンコク都に設置して ...
- more -

エジプトのOrascom Investment Holding (OIH)は2018年通期の業績を発表した。 2018年通期の連結売上高は前年比18.2%増の17億5,000万エジプトポンド(約112億9,872万円)、純利益は前年比91.0%増の8億6,560万エジプトポンド(約55億8,867万円)となった。 前年比で増収増益を達成している。 Orascom Investment Holdingは2018年7月9日を効力発生日として ...
- more -