スポンサーリンク

iPhone 12シリーズの5G対応事業者を追加、世界の8割超の5G網で動作


米国のAppleはスマートフォン「iPhone 12」、「iPhone 12 mini」、「iPhone 12 Pro」、「iPhone 12 Pro Max」で第5世代移動通信システム(5G)を利用できる通信事業者の情報を更新した。 Appleは公式ウェブサイトを通じてiPhone 12シリーズの4機種で5Gを利用できる移動体通信事業者(MNO)および仮想移動体通信事業者(MVNO)を含めた通信事業者を公表している。 5Gを利用できる ...- more -

Android 12の開発者プレビュー版を公開


米国のGoogleはAndroid OSの最新バージョンとなるAndroid 12のDeveloper Previewを公開した。 Developer Previewの公開に伴い主な更新内容も公開しており、信頼および安全の向上、ユーザエクスペリエンスツールの向上、アプリケーションの互換性の向上などが主な更新内容に含まれている。 信頼および安全の向上に関しては、端末とデータを安全に維持したうえで、利用者に透明性と制御の柔軟度を高めるために ...- more -

5000mAhの電池を搭載した低価格スマホSamsung Galaxy M02を発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy M02」を発表した。 大容量の電池を搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 10を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek MT6739Wを搭載する。 CPUはクアッドコアで、動作周波数は最大1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約6.5インチHD+(720*160 ...- more -

日本における5G NRの周波数(2021年2月版)


日本では携帯電話事業者やローカル5Gに関する事業を行う事業体が第5世代移動通信システム(5G)を順次導入している。 携帯電話事業者としてはNTT DOCOMOが2020年3月25日、KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)が2020年3月26日、SoftBankが2020年3月27日、Rakuten Mobile (楽天モバイル)が2020年9月30日に5Gの要求条件 ...- more -

ワイモバイルがiPhone 12とiPhone 12 miniの予約を開始


SoftBank Corp.および同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はY!mobileの携帯通信サービスにおいて米国のApple製のスマートフォン「iPhone 12」および「iPhone 12 mini」の予約の受け付けを開始した。 いずれも2021年2月26日に発売する予定で、発売に先立ちY!mobileのオンラインストアを含めたY!mobileの取扱店を通じて2021年2月19日より予約を受け ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2021年2月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
  • Archive

  • Select Category

  • LINK