スポンサーリンク

マレーシアのCelcom Axiataが5Gを開始


マレーシアのAxiata Groupの完全子会社で同国の移動体通信事業者(MNO)であるCelcom Axiataは第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始した。 Celcom Axiataは2022年11月1日より5Gを提供している。 既存の10種類のポストペイドプランもしくはプリペイドプランのCelcom Xpaxに加入した個人顧客および法人顧客が5Gを利用できる。 対象の料金プランに加入した場合は自動で5Gが有効となるため、申 ...- more -

日本向けにFeliCa対応のASUS Zenfone 9を発表、価格は約10万円から


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS Zenfone 9 (ASUS_AI2202)」を日本向けに発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したコンパクトなスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはSnapdragon 8+ Gen 1 Mobile Platformで、CPUはオクタコ ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話がAQUOS sense7 SHG10を11月11日に発売、対応バンドも案内


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense7 SHG10」を2022年11月11日に発売すると発表した。 当初は2022年11月上旬以降に発売する予定と案内しており、詳細な発売日は発表していなかったが、2022年11月11日に販売を開始することになった。 KDDIおよびOkinawa Cellular Telepho ...- more -

NTTドコモがAQUOS sense7 SH-53Cの発売日を発表、対応バンドも案内


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense7 SH-53C」を2022年11月4日より順次発売すると発表した。 本体色で発売日が異なり、オンラインショップ限定カラーのラベンダーを2022年11月4日、ライトカッパー、ブルー、ブラックを2022年11月11日に販売を開始する。 当初は2022年11月上旬以降に発売する予定と案内しており、詳細な発売日は発表していなかったが、2022年11月4日より順次発売する ...- more -

マレーシアのDigiとDigital Nasionalが5Gアクセス合意に署名


マレーシアのDigiは同社の完全子会社でマレーシアの移動体通信事業者(MNO)であるDigi Telecommunicationsが同じくマレーシアの移動体通信事業者であるDigital Nasionalと第5世代移動通信システム(5G)を単一卸売網に係るアクセス合意に署名したと発表した。 Digi TelecommunicationsとDigital Nasionalは2022年10月30日付けでアクセス合意に署名したと案内している。 ...- more -

ソニーグループが2022年度Q2の業績を発表、Xperiaスマホは販売減少


Sony Groupは2022年度(2023年3月期)第2四半期の連結業績を発表した。 2022年9月30日に終了した6か月間となる2022年度第2四半期累計の連結売上高は前年同期比9.4%増の5兆633億7,300万円、営業利益は前年同期比8.8%増の6,510億500万円、株主に帰属する当期純利益は前年同期比13.5%増の4,821億5,900万円となった。 連結業績の発表に伴いビジネスセグメントおよび製品カテゴリ別の業績も公表して ...- more -

ソフトバンク、A201ZTを準備中


SoftBank Corp.は中国のZTE (中興通訊)製の端末「A201ZT」を準備していることが分かった。 ZTEがSoftBank Corp.向けにA202ZTを開発していることが判明したため、A201ZTの存在も判明している。 A202ZTは2022年10月30日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。 型番規則からA202ZTはSof ...- more -

楽天モバイル向けGalaxy A23 5Gが技適通過


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 Rakuten Mobile (楽天モバイル)向けの韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A233C」が2022年7月22日付けでTUV Rheinland Japanを通じて電波法に ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK