スポンサーリンク

ワイモバイル、小米製スマホRedmi 9Tを8月26日に発売


SoftBankおよび同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)は中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Redmi 9T」を発売すると発表した。 Y!mobileのラインナップで展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 10を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 662 Mob ...- more -

XiaomiがHelio G88を搭載したRedmi 10を発表


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はLTE/W-CDMA/GSM端末「Redmi 10」を発表した。 Redmiのラインナップで展開するエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとするMIUI 12.5を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio G88を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.0GHzのデュアルコアと最 ...- more -

クアルコム、EXP21の商標を登録


米国(アメリカ)のQualcommはEXP21の商標を登録したことが分かった。 米国の政府機関である米国特許商標庁(United States Patent and Trademark Office:USPTO)の公式ウェブサイトを通じて情報を確認できる。 商標の出願人はQualcommで、対象の商品または役務はスマートフォンと記載されている。 そのため、Qualcommがスマートフォンで使用する商標となる。 これまでに、Qualcom ...- more -

ASUS Store、ROG Phone 5 Ultimateの一部注文をキャンセルに


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ROG Phone 5 Ultimate」に関して一部の注文をキャンセルすることが分かった。 ASUS JAPANはDigital River Japanが運営する日本向けのASUS Storeを通じて2021年8月17日の10時より注文の受け付けを開始した。 しかし、注文した一部の顧客に製品の供給が不能となる事態が発生しているとい ...- more -

ソフトバンクがPixel 5a (5G)の取り扱いを発表、通信事業者では世界で唯一


SoftBank Corp.は米国のGoogle製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Pixel 5a (5G)」を取り扱うと発表した。 SoftBankのラインナップで2021年8月26日より販売を開始する。 また、2021年8月18日の10時よりソフトバンクオンラインショップおよびSoftBankの取扱店で予約を受け付けている。 機種代金は64,800円(税込)に設定されている。 表記の金額はソフトバンクオンラインショップまた ...- more -

日本向けにフリップカメラを搭載したASUS Zenfone 8 Flipを発表


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS Zenfone 8 Flip (ZS672KS)」を日本向けに発表した。 SIMロックフリーで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 888 5G ...- more -

日本向けにFeliCaに対応したASUS Zenfone 8を発表


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS Zenfone 8 (ZS590KS)」を日本向けに発表した。 SIMロックフリーで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 888 5G Mobi ...- more -

クロアチアのA1 Hrvatskaが5Gを商用化


オーストリアのTelekom Austriaの完全子会社でクロアチアの移動体通信事業者(MNO)であるA1 Hrvatskaは第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。 2021年8月12日より5Gの提供を開始している。 まずはクロアチアの首都・ザグレブ直轄市および20のすべての郡都が5Gの提供エリアとなる。 5Gの提供エリアは2027年までに人口カバー率を90%、面積カバー率を50%に拡大する計画である。 個人向けおよび法人向けい ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK