スポンサーリンク

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2020年2月16日現在におけるNTT DOCOMO向けと確定またはNTT DOCOMO向けと推定される未発表端末の認証機関の通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、その点は留意されたい。 新たな認証機関の通過情報がある場合は基本的に同週の日曜日に更新し、新たな通過情報がなくとも未発表端末が存在する場合は掲載することもある。 外国当局の認証機関では当該国 ...- more -

NTTドコモ、MWC Barcelona 2020への出展を中止


NTT DOCOMOはスペインのバルセロナで開催されるMWC Barcelona 2020への出展を中止すると発表した。 NTT DOCOMOは日頃より顧客、パートナー企業の関係者、社員の安全に配慮して活動しているという。 MWC Barcelona 2020に関してはNTT DOCOMOのブースを訪れる顧客、パートナー企業の関係者、説明員の安全に配慮し、出展を中止することを決定したと説明している。 すでに複数の企業がMWC Barce ...- more -

NTTドコモ、ドコモオンラインショップ限定キャンペーンを実施


NTT DOCOMOは同社が運営するdocomo Online Shopに限定してSPECIALキャンペーンを開始した。 SPECIAL割引とSPECIAL特典の2種類を用意しており、いずれもdocomo Online Shopで購入する場合に限り適用することができる。 2020年2月3日より開始したSPECIAL割引は機種変更でApple iPhone 7を購入する場合、機種代金から11,000円の割引が行われる。 割引を適用前の機種 ...- more -

NTTドコモが2019年度Q3の業績を発表、FOMAは2千万件を下回る


NTT DOCOMOは2019年度(2020年3月期)第3四半期の業績を発表した。 2019年12月31日に終了した9ヶ月間となる2019年度第3四半期累計の営業収益は前年同期比3.8%減の3兆5,160億3,700万円、営業利益は前年同期比12.7%減の7,878億5,100万円、株主に帰属する当期純利益は前年同期比10.7%減の5,423億1,300万円となった。 前年同期比で減収減益を記録したことが分かる。 セグメント別の業績も公 ...- more -

NTTドコモ、6Gに向けた技術コンセプトを公開


NTT DOCOMOは第6世代移動通信システム(6G)に関するホワイトペーパーを公開した。 NTT DOCOMOでは2018年より第5世代移動通信システム(5G)の高度化および6Gに向けた検討と研究開発を進めてきたという。 新たに公開したホワイトペーパーでは5Gの高度化および6Gで期待される様々なユースケース、目標性能、技術要素などの技術コンセプトを纏めている。 移動通信システムは10年前後の間隔で世代交代しており、NTT DOCOMO ...- more -

NTTドコモ、AQUOS zero2 SH-01Mを1月30日に発売


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS zero2 SH-01M」を2020年1月30日に発売すると発表した。 日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で2020年1月30日より販売を開始する。 2020年1月17日の10時からは発売に先立ち事前予約も受け付けている。 NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは2020年1月27日の10時より購入手続きの受け付けを開始し、発売日の2020 ...- more -

NTTドコモと兼松コミュニケーションズ、ドコモショップの不適切応対で謝罪


NTT DOCOMOおよびKanematsu Communications (兼松コミュニケーションズ)はドコモショップにおける不適切な応対に関して謝罪を掲載した。 NTT DOCOMOは各種報道の通りドコモショップで発生した事案を認め、顧客に不快な思いをさせたことを謝罪するとのことである。 また、NTT DOCOMOとして事態を重く受け止め、徹底した原因究明および再発防止に向け早急に対策を実施するという。 問題が発生したドコモショップ ...- more -

NTTドコモがギガホ増量キャンペーンを実施、60GBを利用可能に


NTT DOCOMOはギガホ増量キャンペーンを実施すると発表した。 ギガホ増量キャンペーンはNTT DOCOMOが提供するスマートフォン向けの料金プランであるギガホを契約中の顧客を対象に、毎月の月間データ通信容量を増量するキャンペーンである。 最大で6ヶ月間にわたり毎月の利用できる月間データ通信容量が通常の30GBから60GBに増量される。 適用の対象はギガホを契約中のすべての顧客としており、2年定期契約の有無に関係なくXiでギガホを契 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK