スポンサーリンク

NTTドコモ、日本の通信機器ベンダの製品を国際展開する取り組みを推進


NTT DOCOMOは日本の通信機器ベンダとの協創により、日本国外の通信事業者に対して日本の先進的な通信機器を販売する取り組みを推進すると発表した。 日本国外の通信事業者に対して日本の通信機器を販売する取り組みを推進するために、NTT DOCOMOはDENKI KOGYO (電気興業)およびAGCとタイやシンガポールで実証実験を実施したという。 タイではAdvanced Info Service (AIS)、シンガポールではStarHu ...- more -

NTTドコモ、2019年度年末年始のドコモショップの休業に関して案内


NTT DOCOMOは2019年度の年末年始期間におけるドコモショップの休業に関して案内した。 NTT DOCOMOはドコモショップにおける働き方改革の取り組みの一環として、2019年12月31日から2020年1月3日の年末年始期間において、日本全国の約2,300店舗のドコモショップで休業を促進するという。 休業を促進することから年末年始期間は休業するドコモショップも多いため、ドコモショップの営業店舗や営業時間を事前に確認のうえ訪問する ...- more -

NTTドコモ、京都府で5Gの無線局免許を取得


NTT DOCOMOは総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の近畿総合通信局より京都府で商用の第5世代移動通信システム(5G)の無線局免許を取得したことが分かった。 京都府内では2019年11月6日付けで2局、2019年11月18日付けで2局、総務省が運用する電波利用ホームページで確認できる範囲では2019年11月27日までに合計で4局の5Gの無線局免許を取得した ...- more -

ユニバーサルサービス料を改定、2020年1月利用分から2円に

NTT DOCOMO、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)などはユニバーサルサービス料を改定すると発表した。 電気通信事業法に定められたユニバーサルサービス制度の番号単価の改定に伴い、2020年1月利用分(2020年2月請求分)からユニバーサルサービス料を改定する。 2019年12月利用分までの改定前のユニバーサ ...- more -

ノキア、DOCOMO PACIFICに5G通信設備を供給


フィンランドのNokiaはNTT DOCOMOの完全子会社で米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島の移動体通信事業者(MNO)であるDOCOMO PACIFICに対して第5世代移動通信システム(5G)の通信設備などを供給したことが分かった。 米領グアムと米自治領北マリアナ諸島が含まれるマリアナ諸島で最初の商用の5Gを実現するために、NokiaはDOCOMO PACIFICを完全に支援したと明らかにしている。 DOCOMO PACIFIC ...- more -

NTTドコモがUSB型データ通信製品UX302NC-Rを発売、価格は約1.3万円


NTT DOCOMOはNCXX製のUSB型データ通信製品「UX302NC-R」を発売した。 2019年11月11日よりNTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopおよび日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で販売を開始している。 販売価格は12,672円(税込)に設定されている。 docomo Online Shopにおける販売価格であり、店頭によって販売価格が異なる場合がある。 カラーバリエーションはBlueの1 ...- more -

ドコモオンラインショップ、当日配達するエクスプレス配送の試験運用を開始


NTT DOCOMOは同社が運営するdocomo Online Shopにおいてエクスプレス配送の試験運用を開始したと明らかにした。 エクスプレス配送は注文当日に配達するサービスで、東京都特別区(東京23区)に限定して2019年11月5日より試験運用している。 オーダーが契約変更(FOMA→Xi)または機種変更で、商品が携帯電話、スマートフォン、タブレットなど端末本体もしくは端末本体とオプション品のセットでの注文がエクスプレス配送の対象 ...- more -

NTTドコモ、USB型データ通信製品UX302NC-Rの取り扱いを開始


NTT DOCOMOはNCXX製のLTE/W-CDMA/GSM端末「UX302NC-R」の取り扱いを開始すると発表した。 2019年11月11日よりNTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopおよび日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で販売を開始する。 NCXXは2018年7月5日にUX302NC-Rの製品化を発表しており、当初よりNTT DOCOMOの相互接続性試験(IOT)を完了済みと案内していたが、2019 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK