スポンサーリンク

NTTドコモがO-RAN国際標準仕様の4G/5Gマルチベンダ基地局を5Gプレサービスで運用開始、世界初の事例に


NTT DOCOMOは国際標準化団体のO-RAN Allianceで策定された仕様を適用した異なるベンダ間の第4世代移動通信システム(4G)および第5世代移動通信システム(5G)の基地局装置における相互接続(マルチベンダ接続)に世界で初めて成功し、5Gプレサービスで運用を開始すると発表した。 5Gプレサービスは5Gの正式な商用化に先立ち2019年9月20日より提供を開始する。 4Gおよび5Gの基地局装置におけるマルチベンダ接続はFUJI ...- more -

NTTドコモが9月20日に5Gプレサービスを開始、通信速度は下り最大3.2Gbpsに


NTT DOCOMOは第5世代移動通信システム(5G)の商用サービスの開始に先立ち5Gプレサービスを開始すると発表した。 2019年9月20日より5Gプレサービスの提供を開始する。 通信方式は標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)で5Gの要求条件を満たすために規定したNR方式である。 NR方式にはNR方式が単独で動作するスタンドアローン(SA)構成と、NR方式とLTE方式が連携して ...- more -

NTTドコモが5Gプレサービス向け端末を公開、ソニーやシャープなどが製造


NTT DOCOMOは第5世代移動通信システム(5G)の正式な商用化に先立ち実施する5Gプレサービスで利用する端末を公開した。 5Gプレサービスでは5Gに対応したスマートフォンとデータ通信専用端末を利用する。 スマートフォンはSony Mobile Communications、韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)、韓国のLG Electronicsより1機種ずつ調達し、データ通信専用端末はSHARPから1機種 ...- more -

NTTドコモ、10月1日以降の受付分より解約金や料金を改定


NTT DOCOMOは2019年10月1日の受付分より2年定期契約の解約金および定期契約なしの月額料金を改定すると発表した。 ギガホ、ギガライト、ケータイプランにおいて、2019年10月1日以降に申し込む場合は2年定期契約の解約金を10,260円から1,080円に値下げする。 表記の金額はすべて記事の掲載日時点における税率を適用した税込金額である。 また、定期契約なしと2年定期契約の月額料金差が1,620円から縮小するよう定期契約なしの ...- more -

ドコモオンラインショップ、消費税率改定に伴う受付一時停止を案内


NTT DOCOMOは同社が運営するdocomo Online Shopにおいて消費税率の改定に伴う受け付けの一時的な停止に関して案内した。 日本では消費税法の改正に伴い、2019年10月1日より消費税および地方消費税の税率が8%から10%へ引き上げられる。 消費税率の改定に伴い、docomo Online Shopでは2019年9月25日の0時から2019年10月1日の10時まで新規契約およびのりかえ(MNP)の受け付けを停止する。 ...- more -

NTTドコモ、ケータイ補償サービスで店頭交換を開始


NTT DOCOMOはケータイ補償サービスでドコモショップにおける店頭交換を開始した。 ケータイ補償サービスの加入者が利用中の電話機の故障や水濡れなどでドコモショップを訪問した際に、当日その場で交換電話機を持ち帰れるよう2019年9月3日から一部のドコモショップで店頭交換を実施している。 店頭交換を開始することによって、対象機種であればドコモショップで手続き後すぐに交換電話機を受け取れる。 対象機種は2015年から2016年に発売された ...- more -

携帯電話事業者各社、SMSの事業者間の最大送信文字数を拡張

NTT DOCOMO、KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、SoftBankおよび同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はショートメッセージサービス(SMS)の事業者間の最大送信文字数を拡張すると明らかにした。 これまで、他事業者の携帯電話に対するSMSの送信は1回あたり2バイトの文字で70文字まで、半角英数字のみを使用する場合は ...- more -

NTTドコモ、iPhone XSなど8機種で端末購入割引を実施


NTT DOCOMOは一部の機種を対象として端末購入割引を実施すると明らかにした。 2019年9月5日から2019年9月30日までの期間限定で端末購入割引を実施する。 端末購入割引の対象となる機種はApple iPhone XSの内蔵ストレージの容量が512GBのモデル、Apple iPhone XS Maxの内蔵ストレージの容量が512GBのモデル、Apple iPhone XRの内蔵ストレージの容量が64GB、128GB、256GB ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK