スポンサーリンク

富士通コネクテッドテクノロジーズ製ローカル5G向けスマホFMP181Lが技適通過


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 FUJITSU CONNECTED TECHNOLOGIES (富士通コネクテッドテクノロジーズ:FCNT)製のNR/LTE端末「FMP181L」が2020年10月23日付けでTelecom Engineering Center (TELEC)を通じて電波法 ...- more -

グレープ・ワンがSIM発行に必要なIINを取得、ローカル5Gで使用


GRAPE ONEは発行者識別番号(Issuer Identification Number:IIN)の割当を受けたことが判明した。 国際電気通信連合(International Telecommunication Union:ITU)が情報を公開しており、GRAPE ONEは国際電気通信連合より発行者識別番号として89 81 15の割当を受けたことを確認できる。 GRAPE ONEに対する発行者識別番号の割当は2020年11月1日より ...- more -

IIJ、5G NRのSA構成に対応したeSIMを開発


Internet Initiative Japan (IIJ)は第5世代移動通信システム(5G)の要求条件を満たすために標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)で規定されたNR方式のスタンドアローン(SA)構成に対応したeSIMを日本で初めて開発および動作検証を完了したと発表した。 NR方式にはSA構成とノンスタンドアローン(NSA)構成が規定されており、SA構成は単独で動作し、NS ...- more -

NECネッツエスアイ、SIMカードの発行に必要なIINを取得


NEC Corporation (日本電気)の連結子会社であるNEC Networks & System Integration Corporation (NECネッツエスアイ)は発行者識別番号(Issuer Identification Number:IIN)の割当を受けたことが分かった。 国際電気通信連合(International Telecommunication Union:ITU)が情報を公開しており、NEC Ne ...- more -

秋田ケーブルテレビに東北初のローカル5G無線局免許を付与


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の東北総合通信局はCable Networks AKITA (秋田ケーブルテレビ:CNA)にローカル5G用無線局の免許を付与したと発表した。 東北総合通信局はCable Networks AKITAが免許を申請したローカル5G用無線局の審査を実施したところ、電波法令に適合していると認められたため、2020年10月28日付けでロ ...- more -

ZTVに近畿初のローカル5G無線局免許を付与、湖北地域の2都市


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の近畿総合通信局はZTVに対して2020年10月29日付けでローカル5G用無線局の免許を交付したと発表した。 近畿総合通信局ではZTVによるローカル5G用無線局の免許の申請に関して審査を実施したところ、電波法令に適合していると認められたため、2020年10月29日付けで免許を付与したと案内している。 無線局の種別は基地局となり ...- more -

FCNTが5Gスマホと思われるFMP181Lを準備中、ローカル5G用か


FUJITSU CONNECTED TECHNOLOGIES (富士通コネクテッドテクノロジーズ:FCNT)はスマートフォン「FMP181L」を準備していることが分かった。 FMP181LはBluetooth SIGの認証を2020年10月23日付け、Wi-Fi Allianceの認証を2020年10月9日付けで通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは5.1で、無線LANの規格はIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ ...- more -

野村総合研究所がローカル5Gの免許を取得


Nomura Research Institute (野村総合研究所:NRI)はローカル5Gの無線局免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が電波利用ホームページに掲載した無線局免許状等情報から判明している。 Nomura Research Instituteは2020年10月8日付けでローカル5Gおよび自営等広帯域移動無線アクセスシ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK