スポンサーリンク

EMOBILE D41HWはUSBモデム型データ通信端末


EMOBILE向けと思われる中国Huawei Technologies(華為技術)製のW-CDMA端末「D41HW」が欧州評議会の認証を取得した。 欧州評議会の認証を取得したことを示す資料は2010/09/13付けでhuaweidevice.comにて公開されている。 資料にはUSB MODEMと記載されており、D41HWはUSBモデム型端末であることが分かる。 USBモデムということなので、EMOBILE公式ホームページに沿った表記を ...- more -

docomo HW-01Cが欧州評議会の認証を取得!!


NTT docomo向けと思われる中国Huawei Technologies(華為技術)製のWireless Modem「HW-01C」が欧州評議会の認証を取得した。 欧州評議会の認証を取得したことを示す資料は2010/09/06付けでhuaweidevice.comにて公開されている。 資料よりHW-01CはWireless Modemであることが分かる。 HW-01Cは既にWi-Fi認証も通過しており、Wi-Fi IEEE 802. ...- more -

Sony Ericsson Xperia X8 E15aがFCC通過


Sony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「E15a」が2010/08/24付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7A3880092。 E15aは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6MHz:W-CDMA 850 MHz 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2 ...- more -

LG Optimus One (P500)がGCF通過


韓国LG Electronics製W-CDMA/GSM端末「LG-P500」が2010/09/13付けでGCFを通過した。 W-CDMAネットワークはW-CDMA 2100/900 MHzに対応している。 GSMネットワークはGSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 P500はLG製のAndroid端末Optimus Oneの型番。 世界の100以上の国と地域で発売予定であるOptimus Oneは日本で登場す ...- more -

docomo L-01CがGCF通過!!


NTT docomo向けの韓国LG Electronics製W-CDMA/GSM端末「L-01C」が2010/09/07付けでGCFを通過した。 W-CDMAネットワークはW-CDMA 2100/800 MHzに対応している。 東名阪バンド(W-CDMA 1700 MHz)は非対応である。 パケット通信はHSDPAのみ記載されておりEnhanced Uplinkに関しては記載されていないので、HSUPAには対応しないのでしょう。 GSM ...- more -

docomo F-01CがTelefication B.V.通過!!


NTT docomo向けのFUJITSU製W-CDMA/GSM端末「F-01C」がTelefication B.V.を通過していることが判明した。 Telefication B.V.を通過したことによって新たに分かった情報は特にない。 F-01Cは各種認証機関の情報よりメーカー型番はFMP67-HOLLYWOODであると思われる。 F-01C/FMP67-HOLLYWOODはBluetooth認証やFCCやTELECを既に通過しており、 ...- more -

LG製Windows Phone 7搭載スマートフォンE900がGCF通過!!


韓国LG Electronics製W-CDMA/GSM端末「E900」が2010/09/10付けでGCFを通過した。 W-CDMAネットワークはW-CDMA 2100/900 MHzに対応している。 パケット通信はHSPAをサポートしている。 GSMネットワークはGSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 E900はOSにWindows Phone 7を搭載したスマートフォンである。 Optimus 7というペッ ...- more -

au CDMA CAY01がTelefication B.V.通過!!


au向けのNEC CASIO Mobile Communications製CDMA2000端末「CDMA CAY01」がTelefication B.V.を通過していることが判明した。 CDMA CAY01はBluetooth認証やFCCやTELECを既に通過しており、Bluetoothや無線LANに対応していることが判明している。 Telefication B.V.を通過したことによって新たに分かった情報は特にない。 CDMA CAY ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK