スポンサーリンク

Xperia acro IS11S向け2.3.4ファーム4.0.1.B.0.112が追加


PTCRB認証でau by KDDI向けのSony Ericsson製CDMA2000/GSM端末「CDMA SOI11」のソフトウェアバージョンの欄に4.0.1.B.0.112が2011年10月27日付けで追加された。 4.0.1.B.0.112はCDMA SOI11のみに追加されている。 CDMA SOI11はXperia acro IS11Sの製造型番である。 以前に通過したIS11S向けの4.0.1.B.0.96よりも新しいファ ...- more -

Sony Ericsson AAD-3880132-BVがJATE通過!!


Sony Ericsson製のW-CDMA/GSM端末「AAD-3880132-BV」が2011年9月28日付けでJATEを通過した。 認定番号はAD11-0290001。 AAD-3880132-BVは未発表の端末である。 日本の認証機関であるJATEを通過しているので、日本で開発されているか日本で販売予定の端末であると思われる。 Type Numberより通信方式はW-CDMA/GSM方式に対応することが分かる。 対応周波数等は不明 ...- more -

中国向けにMotorola RAZRベースのMotorola MT917を投入へ


Motorola Mobility製のTD-SCDMA/GSM端末「MT917」が2011年10月25日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工信部の認証ページではMT917の端末画像が公開されている。 MT917はMotorola RAZRがベースとなっている。 Motorola RAZRと似ているが、デザインが少し異なっている。 カメラ用フォトライトはMotorola RAZRはシングルLEDであったが、MT917はデュアル ...- more -

中国移動向け回転二軸式スマートフォンSHARP SH7238MがBluetooth認証通過


China Mobile向けのSHARP製TD-SCDMA/GSM端末「SH7238M」が2011年11月1日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 SH7238Mは未発表のスマートフォンである。 回転二軸式の筺体で、テンキーを搭載する。 OSにはAndroidをベースとしたOPhone 2.5を採用していると言われている。 通信方式はTD-SCDMA/GSMに対応しており、 ...- more -

Motorola ATRIX 2 ME865を発表!!


Motorola MobilityはW-CDMA/GSM端末「Motorola ATRIX 2 (ME865)」を発表した。 型番(モデル番号)はME865となっている。 ME865はMB865のアジア版で、主に中国や台湾で販売される予定である。 OSにはAndroid 2.3.5 Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP4430である。 CPUはデュアルコアで動 ...- more -

KDDI向けにWiMAX対応スマートフォンISW11SCを投入へ


au by KDDI向けのSamsung Electronics製WiMAX/CDMA2000端末「ISW11SC」が2011年10月6日付けでDLNA認証を通過した。 DLNAガイドラインのバージョンは1.5となっている。 モデル番号はISWから始まっているので、WiMAX方式の通信に対応する。 KDDI向けのSamsung Electronics製スマートフォンはCDMA SCI11がWi-Fi認証を通過している。 CDMA SCI ...- more -

JATE更新、AAD-3880120-BVやCDMA SOY05等が通過!!


2011年7月16日から2011年7月31日にJATEを通過した端末が公示された。 携帯電話端末やデータ通信専用端末と思われる機器は、Sony Ericsson製のAAD-3880120-BVとSHARP製の009SHが通過した。 Sony Ericsson製のAAD-3880120-BVはNTT docomo向けの端末である。 2011年7月1日付けでJATEを通過している。 認定番号はAD11-0206001となっている。 AAD- ...- more -

海外向けMEDIASと思われるNEC KMP7N4AB-1AがFCC通過


NEC製のW-CDMA/GSM端末「KMP7N4AB-1A」が2011年10月28日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA98-IQF1504。 KMP7N4AB-1Aは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 M ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年11月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK