スポンサーリンク
KDDI向けと思われるSHARP製スマートフォン「AF21」が2011年11月15日付けでBluetooth認証を通過した。 AF21はP1FD40CとBTL-A v2.のBluetoothモジュールを搭載している。 Bluetoothモジュールのバージョンは、P1FD40CのBluetoothモジュールが2.1+EDRで、BTL-A v2.2のBluetoothモジュールが3.0+HSとなっている。 BTL-A v2.2はAndroi ...
- more -
Sony Ericsson製のスマートフォン「Sony Ericsson MT18i」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 MT18iのベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:MT18i Rank:230577 Android Version:2.3.4 CPU Frequency:1401.6MHz Location:China RAM:463 CPU integer:892 CPU flo ...
- more -
東芝はNVIDIA Tegra 3を搭載した「Tostab06」を開発している可能性が浮上した。 Tostab06がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場している。 スコアは下記の通り。 Model Number:Tostab06 Rank:15 Android Version:3.2 CPU Frequency:1400MHz Location:US RAM:1762 CPU integer:3220 CPU float-p ...
- more -
Lenovoは「Lenovo LePad K2」を開発していることが分かった。 GLBenchmark 2.1にLenovo LePad K2として、AnTuTu BenchmarkにK2として登場した。 AnTuTu Benchmarkではトータルスコアが10676で、順位は当記事を書き始めた時点で4位と非常に高いスコアを出している。 GLBenchmark 2.1ではGL_RENDERERがNVIDIA Tegra 3となっており、 ...
- more -
Motorola Mobility製のスマートフォン「DROID4」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 DROID4のベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:DROID4 Rank:43731 Android Version:2.3.5 CPU Frequency:1200MHz Location:US RAM:787 CPU integer:1335 CPU float-point:125 ...
- more -
Motorola Mobility製のスマートフォン「Motorola XT928」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 XT928のベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:XT928 Rank:50872 Android Version:2.3.6 CPU Frequency:1200MHz Location:- RAM:743 CPU integer:1553 CPU float-poin ...
- more -
SHARP製のCDMA2000端末「SH7218T」が2011年11月14日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、端末画像が公開されている。 既に中国で発売済みのSH7218UのCDMA2000版である。 回転二軸式のスマートフォンで、テンキーを搭載している。 OSにはAndroid 2.3.4 Gingerbread Versionを採用する。 チップセットはQualcomm MSM7627で、CPUの ...
- more -
HTCはCDMA2000/GSM端末「HTC Shuang Qing S (双擎 S) Z510d」を発表した。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm QSD8650 Snapdragonである。 CPUはシングルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480*800)液晶を搭載する。 カメラはリアに約500万画 ...
- more -