スポンサーリンク
NTT docomoはLTE方式のサービス「Xi」の通信速度を2012年度に高速化することが分かった。 2012年3月期 第2四半期決算説明会資料によると、2012年度に最大スループットを下り最大100Mbpsにするとのことだ。 エリアの拡大にも期待しておきたいところである。 ・NTT docomo 2012年3月期 第2四半期決算説明会資料 (30ページ目) http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/i ...
- more -
LG ElectronicsはLTEに対応したスマートフォン「LG Spectrum」を米国のVerizon Wireless向けに投入することが分かった。 Verizon Wirelessの端末管理システム上にLG Spectrumが登場しており、4GとGlobal Phoneに対応していることが分かっている。 通信方式はLTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM方式に対応する見込みである。 型番がLG-VS920で、LG Rev ...
- more -
LG Electronicsは“LG Optimus 2XにはAndroid 4.0へのバージョンアップが提供されない”との噂についてFacebookで公式に噂を否定し、Android 4.0へのバージョンアップを提供する意向であることを明らかにした。 Android 4.0へのバージョンアップが予定されている端末は、LG Optimus 2Xだけではなく他のハイエンドスマートフォンにも提供される予定とのことである。 LG Optimu ...
- more -
LG ElectronicsはLG Optimus LTEのホワイトを韓国で発売した。 ホワイトが発売されたのはLG U+向けのLG-LU6200である。 SK Telecom向けのLG-SU640にもホワイトが追加される予定である。 ・LG http://www.lge.co.kr/cokr/product/index_mobile.jsp
- more -
LG Electronics製のスマートフォン「LG Optimus U1」の画像がリークされた。 OSにはAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを採用する。 ディスプレイの解像度はHD(720*1280)となる模様である。 韓国向けに投入されるとのことだ。 2012年に発売される予定のようである。 ・GSM Arena http://blog.gsmarena.com/lg-optimus-u1- ...
- more -