スポンサーリンク
LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-P720H」が2012年4月8日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFP720H。 LG-P720Hは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 M ...
- more -
Pantech製のLTE/W-CDMA/GSM端末「IM-A830S」が2012年3月26日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯だけではなく、5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 IM-A830Sは未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チ ...
- more -
LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-P720」が2012年2月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFP720。 LG-P720は下記の周波数でFCCを通過している。 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bl ...
- more -
Nokia製のCDMA2000/GSM端末「610C」が2012年4月1日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応である。 メーカー型番はRM-836となっている。 610CはNokia Lumia 610のCDMA2000/GSM版である。 OSにはWindows Phoneを採用している ...
- more -
SoftBankはSHARP製のW-CDMA/GSM端末「AQUOS PHONE SoftBank 104SH」に新色を追加すると発表した。 追加される新色はSHINING PEARLである。 2012年4月6日から販売される予定である。 ・SoftBank http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120403_01/
- more -
Sony Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「LT22i」が2012年4月2日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 LT22iはXperia Pの型番(モデル番号)である。 Type NumberはAAD-3880135-BVとなっている ...
- more -
NTT docomo向けのNEC CASIO Mobile Communications (以下、NCMC)製W-CDMA/GSM端末「docomo with series MEDIAS ES N-05D (以下、N-05D)」を触ったので、N-04Dについて感じたことを簡単に書いておこうと思う。 レビューした端末は製品版ではなく、開発途中の端末であるという点を考慮して読んでもらいたい。 カラーバリエーションはPinkとBlackとWh ...
- more -
HUAWEI TechnologiesはW-CDMA/GSM端末「HUAWEI Ascend P1 U9200」の取扱説明書を公開した。 本体の説明や使用方法が記載されている。 SIMカードのサイズは従来サイズとなっている。 電池パックは内蔵なので、取り外しは不可である。 中国では2012年4月中旬に発売される予定だ。 ・Huawei Device http://www.huaweidevice.com/cn/downloadCente ...
- more -