スポンサーリンク

クアッドコアAPQ8064を搭載したLG-E970/LG-LS970がBluetooth認証通過


LG Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「LG-E970」とLTE/CDMA2000端末「LG-LS970」が2012年6月27日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, HFP1.6, A2DP, AVRCP1.3, OPP, FTP, PBAP, MAP, HID, GAVDP, SDAP, PANである。 LG-E970/LG- ...- more -

LG Optimus 4X HD LG-P880gがBluetooth認証通過


LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-P880g」が2012年6月27日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0+HS。 対応プロファイルはHSP, HFP1.5, A2DP, AVRCP1.3, OPP, FTP, PBAP, MAP, PAN, HID, GAVDP, SDAPとなっている。 LG-P880gは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番より ...- more -

かんたん携帯 SoftBank 108SHがBluetooth認証通過


SoftBank向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「108SH」が2012年6月27日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900 MHzに対応している。 108SHはかんたん携帯 SoftBank 108SHとして発表されている。 2012年7月下旬以降に発売される予 ...- more -

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-09DがBluetooth認証通過


NTT docomo向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「SH-09D」が2012年6月26日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0。 LTE 2100(I) MHz, W-CDMA 2100(I)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 SH-09Dはdocomo NEXT series AQUOS P ...- more -

NEC CASIO製のau向けLTE端末KMP7R4E1-3Aが技適通過


KDDI向けのNEC CASIO Mobile Communications製LTE/CDMA2000端末「KMP7R4E1-3A」が2012年3月15日付けで技術基準適合証明を通過した。 前回の公示時に見落としていたので、今更ながら記事を書いておく。 KMP7R4E1-3Aは下記の無線種別で技術基準適合証明を通過している。 第2条第11号に規定する特定無線設備 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定する特定 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年6月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK