スポンサーリンク
Cricket WirelessはHuawei Technologies製のCDMA2000端末「HUAWEI Ascend Q M660」の発売を開始した。 ストレート式の筐体に物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 CPUはシングルコアで動作周波数が800MHzとなっている。 ディスプレイは約3.2インチHVGA(32 ...
- more -
LG ELectronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「LG-P870」が2012年5月29日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFP870。 LG-P870は下記の周波数でFCCを通過している。 706.5~713.5 MHz:LTE 700(XVIII) MHz 709.0~711.0 MHz:LTE 700(XVIII) MHz 1712.5~1752.5 MHz:LTE 1700(IV) MHz 1715.0~1 ...
- more -
HTC製のCDMA2000端末「PL01210」が2012年8月1日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PL01210。 PL01210は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1900(BC1) MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz: ...
- more -
Motorola Mobility製のLTE/W-CDMA/GSM端末「XT925」の実機画像がリークされた。 コードネームがvanquish_uとして知られている端末である。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonである。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約 ...
- more -
NTT docomo向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「SH-01D ICS」が2012年7月18日付けでDLNA認証を通過した。 DLNA Guidelines Versionは1.5である。 端末名はSH-01D ICSとして認証を受けており、Android 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップに伴う認証の再通過と考えられる。 ・DLNA認証 (SHARP SH-01D ICS ...
- more -
U.S. CellularはMotorola Mobility製のCDMA2000端末「MOTOROLA ELECTRIFY 2 (XT881)」を発表した。 コードネームはcdma_yangtzeで、型番(モデル番号)はXT881である。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP4430である。 CPUはデュアル ...
- more -
Sony Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「PM-0200-BV」が2012年8月1日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7PM-0200。 PM-0200-BVは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1712.4~1752.6 MHz:W-CDMA 1700(IV) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA ...
- more -