スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/8729-220x165.jpg)
中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)はYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「Coolpad 8729 (酷派 8729)」を発表した。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 40 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/soumogo-220x165.jpg)
総務省はSIMロック解除を義務付ける方針で決定したとNHKニュースが報じている。 2014年7月14日に学識経験者らによる研究会を開き、SIMロック解除を義務付ける方針を正式に決めるという。 また、SIMロック解除を義務付ける方針で決定したあとは、具体的なルール作りに向けた本格的な検討に着手するとされている。 具体的なルールにはSIMロック解除をするまでに期間などが盛り込まれる予定である。 2014年中に検討内容を纏める方針という。 N ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/samjiyon-220x165.jpg)
朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の当局は北朝鮮のKorea Computer Center(朝鮮コンピューターセンター)が開発したタブレット「KCC Samjiyon (SA-70)」を外国人に対して販売することを停止したと海外メディアが報じている。 複数の情報筋が確認しており、現在は外国人がSamjiyonを購入することは不可能という。 主な理由としては転売対策が挙げられている。 Samjiyonは北朝鮮国内で200~250米ド ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/samsung-logo-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronicsは薄型でシンプルなスマートフォンを開発していると海外メディアが報じている。 内部ではCard Phoneと呼ばれており、薄さとシンプルさを重視して開発しているという。 ディスプレイのサイズは5インチ前後とされている。 その他の詳細な情報については明らかにされていない。 2014年8月の発売を目標にしていると伝えられている。 Daum
- more -