スポンサーリンク
SoftBank BBは使い放題の高速インターネットサービス「SoftBank Air」を2014年12月12日より提供を開始すると発表した。 回線工事は不要で宅内機器のAirターミナルを設置して電源に接続するだけで、すぐに利用可能としている。 Airターミナルはいわゆる据置型の無線LANルータとなる。 通信速度は下り最大110Mbpsとなっているため、SoftBankグループのWireless City Planning (WCP)が ...
- more -
UQ mobileはKYOCERA製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「KC-01」を発表した。 au 4G LTEネットワークを利用する仮想移動体通信サービスのUQ mobileに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdargon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作 ...
- more -
UQ mobileはLG Electronics製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「LG G3 Beat (LG-D722J)」を発表した。 au 4G LTEネットワークを利用する仮想移動体通信サービスのUQ mobileに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdargon 400 (MSM89 ...
- more -
KDDIバリューイネイブラーと沖縄バリューイネイブラーはau 4G LTEに対応した仮想移動体通信事業者(MVNO)サービスとしてUQ mobileの提供を開始すると発表した。 UQ mobileのサービスは2014年12月18日より提供を開始する。 au 4G LTEに対応するため、プラチナバンドと呼ばれるFDD-LTE 800(B18) MHzによる人口カバー率99%超を実現するネットワークに対応し、月額980円から利用可能となる。 ...
- more -
KDDIはau VoLTEに対応した宅内用小型基地局「auフェムトセル (VoLTE)」を2014年12月12日より提供を開始すると発表した。 au VoLTEに対応したスマートフォン「au URBANO V01 (KYV31)」と「au isai VL (LGV31)」の発売によってau VoLTEの提供を開始することに伴い、自宅における電波改善ツールとして新たにau VoLTEに対応した宅内用小型基地局を用意する。 フェムトセルは自 ...
- more -
KDDIはKYOCERA製のスマートフォン「au URBANO V01 (KYV31)」とLG Electronics製のスマートフォン「au isai VL (LGV31)」を2014年12月12日に販売を開始すると発表した。 au URBANO V01とau isai VLはauのスマートフォンとして初めてau VoLTEに対応している。 VoLTEの技術を適用してLTEネットワーク上で高品質な音声通話などを実現する。 また、下り最 ...
- more -