スポンサーリンク
トルコのCasperはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Casper Via V6x」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶を ...
- more -
トルコのCasperはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Casper Via V6」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭 ...
- more -
米国のQualcommとQualcomm傘下のQualcomm TechnologiesはLG Electronics製のスマートフォン「LG G4」にQualcomm Snapdragon 808 with X10 LTEが採用されたと発表した。 Qualcomm Snapdragon 808は64bit対応のチップセットで、CPUはデュアルコアのARM Cortex-A57とクアッドコアのARM Cortex-A53で構成されており ...
- more -
中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はスマートフォン「vivo X5Pro」の新たなティザー画像を公開した。 生体認証として眼球内の虹彩を識別する技術を採用したことを明らかにしている。 Eye ID眼球認識技術を搭載するとしており、偽造が困難なために高いセキュリティ性能を実現できるという。 vivo X5Proについては、これまでに何度かティザー画像が公開されている。 リアは鏡面加工のデザインを採用 ...
- more -
米国の移動体通信事業者であるT-Mobile USはHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ALCATEL ONETOUCH POP Astro」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6732を搭載する。 CPUはクアッドコ ...
- more -
中国のHuawei Technologies(華為技術)はW-CDMA/GSM端末「HUAWEI G Play mini」を発表した。 グローバル向けにはHUAWEI Honor Play 4CまたはHUAWEI Honor 4Cとして発表されているスマートフォンと同等である。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 独自のユーザインターフェースとしてEMUI 3.0を導入する。 チップセットは6 ...
- more -
フランスLVMH傘下でスイスのTAG Heuerは米国のGoogleおよびIntelと提携してOSにAndroid Wearを採用したスマートウォッチを投入することがこれまでに判明している。 TAG Heuerは高級腕時計メーカーで、スマートウォッチに参入することになるが、新たな情報が海外メディアによって伝えられている。 2015年10月または11月に販売を開始する予定で、価格は1,400米ドル(約167,000円)程度を予定していると ...
- more -
Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「6039J」が2015年4月29日付けでFCCを通過した。 FCC IDはRAD545。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/900(VIII) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 ...
- more -