スポンサーリンク

セルビアのTelenor SrbijaがLTE国際ローミングを提供開始、対象国はモンテネグロ


セルビアの移動体通信事業者であるTelenor SrbijaはLTE国際ローミングの提供を開始した。 これによりTelenor Srbijaの利用者は国際ローミングでLTE方式の通信を利用可能となる。 対象国はモンテネグロで、対象の移動体通信事業者はTelenor Srbijaと同じくTelenorグループのTelenor Crna Goraである。 なお、Telenor Crna GoraはFDD-LTE 1800(B3) MHzの2 ...- more -

インドのIntexがミャンマーのスマートフォン市場に参入


インドのスマートフォンブランドであるIntex Technologiesはミャンマー(ビルマ)のスマートフォン市場に参入した。 Intex Technologiesはインドを拠点としているが、これからスマートフォン市場の規模拡大が見込まれるミャンマーのスマートフォン市場に参入して販売台数の増加を狙う。 インターネットの普及も遅れているミャンマーであるが、SIMカードの入手が容易になったことでインターネットも急速に普及すると思われる。 I ...- more -

韓国のKTがLTE Awards 2015で最優秀LTEネットワーク事業者賞を受賞


韓国の移動体通信事業者であるKTはオランダのアムステルダムで開催されたLTE World Summit 2015のLTE Awards 2015において、Most Significant Development of a Commercial LTE Networkを受賞したと発表した。 Most Significant Development of a Commercial LTE Networkは商用のLTEネットワークにおいて最も ...- more -

DOOGEEがデュアルディスプレイや6000mAh電池を搭載したDOOGEE DG700 Proを開発中か


DOOGEEブランドを展開する中国のShenzhen KVD Communication Equipment(深圳市凱威德通訊設備)はスマートフォン「DOOGEE DG700 Pro」を開発していることが分かった。 海外メディアがDOOGEE DG700 Proの資料をリークしており、スペックの一部が判明している。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio X10 (MT6795)を搭載する。 ディスプレイはデュアルデ ...- more -

メキシコ向けにエントリークラスのLTE対応スマートフォンLANIX Ilium L200を投入へ


LANIX製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Ilium L200」が2015年6月24日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZC4L200。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過してい ...- more -

NTTドコモがPREMIUM 4Gに対応した移動基地局車の運用を開始、関西のイベントなどで出動


NTT docomoは地震や大雨などの自然災害や集客イベント時の通信確保を目的としてPREMIUM 4Gに対応した移動基地局車を2015年6月28日より運用を開始すると発表した。 新たに運用を開始する移動基地局車はLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションを適用して下り最大225Mbpsの通信速度を実現するPREMIUM 4Gに対応している。 PREMIUM 4Gに対応した移動基地局車は3台で、2015年6月28日 ...- more -

台湾向けにクリスタルカットデザインを採用したOPPO Mirror 5sを投入へ


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO Mirror 5s」を台湾市場に投入する計画であることが台湾メディアの報道で分かった。 基本的にはOPPO Mirror 5をベースとしたスマートフォンとなる模様で、リアパネルのクリスタルカットデザインが特徴的となっている。 OSにAndroidをベースとしたColorOSを採用する。 チップセットは64 ...- more -

ZTEが米国でAXONブランドの展開を計画か、4GB RAMやデュアルレンズカメラを搭載したAXON PHONEの存在が判明


中国のZTE(中興)は米国市場においてAXONブランドを展開する可能性が浮上した。 AXONの公式ウェブサイトが開設されており、AXON PHONEとされるスマートフォンの画像が公開されている。 スペックは明らかにされていないが、フロントにはデュアルスピーカーを搭載し、リアにはデュアルレンズカメラおよびデュアルLEDフラッシュを備えることが判明している。 システムメモリの容量は4GBで、ハイスペックなスマートフォンとなる模様である。 カ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK