スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/pepper-220x165.jpg)
SoftBank傘下でロボット事業を手掛けるSoftBank Roboticsは2015年6月20日午前10時より販売を開始したパーソナルロボット「Pepper」について、2015年6月販売分の1000台が販売開始から1分で申し込み件数が予定数に達し、受け付けを終了したことを発表した。 発売からわずか1分で初回販売分の1000台が完売したことになる。 次回販売時期については、2015年7月中にSoftBankの公式ウェブサイト内で告知す ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/m4_1-220x165.jpg)
Xiamen Meitu Technology(厦門美図科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Meitu M4」が2015年6月9日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAB154G0070T6。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bl ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/oppo-220x165.jpg)
Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO A51f」が2015年6月9日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAB154G0060T3。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/pantech_seoul-220x165.jpg)
韓国のPantechはOptisを中心としたコンソーシアムとM&Aに関する覚書を締結したことが判明しており、Optisを中心としたコンソーシアムがPantechを買収する可能性が浮上しているが、Optisを中心としたコンソーシアムがPantechの買収に成功すればPantechの従業員の多くは解雇となる見通しであることが韓国メディアの報道で分かった。 Optisを中心としたコンソーシアムはPantechの買収案として、約120 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/nokia-220x165.jpg)
フィンランドのNokiaは再びスマートフォン事業に参入する計画であることがドイツメディアの報道で分かった。 NokiaのCEOがドイツメディアの取材に対してスマートフォン事業に再参入する計画を公表したという。 これまでにNokiaはスマートフォン事業に再参入する計画と噂されたことがあったが、公式声明により否定されていた。 NokiaはDevice & Service部門を米国のMicrosoftに売却しており、売却時の契約によ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/sma8000-220x165.jpg)
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「SM-A8000」が2015年6月18日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMA8000。 モバイルネットワークはTD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/smg531y1-220x165.jpg)
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G531Y」が2015年6月18日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG531Y。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/blackberrylogo-220x165.jpg)
カナダのBlackBerryはOSにAndroidを採用したスマートフォンとして「BlackBerry Prague」を開発していることが海外メディアの報道で分かった。 BlackBerry 10をOSに採用したスマートフォンで一部のAndroid端末向けのアプリケーションを動作させることは可能であるが、BlackBerry PragueはOSに純粋なAndroidを採用したスマートフォンになるという。 これまでOSにAndroidを採 ...
- more -