スポンサーリンク

マレーシアの通信事業者であるTelekom Malaysia (TM)は同じくマレーシアの通信事業者でP1ブランドを展開するPacket One Networks (Malaysia)への出資比率を引き上げた。 Packet One Networks (Malaysia)はマレーシアのGreen Packetの子会社として設立されたが、2014年にTelekom Malaysiaが子会社化を完了している。 すでにTelekom Mala ...
- more -

中国のLenovo(聯想)傘下で米国のMotorola MobilityはTwitterのアカウントを変更した。 アカウントの名前はMotorola MobilityからMoto USAに変更しており、ユーザ名(Twiter ID)はMotorolaからMoto_USAに変更している。 LenovoはMotoとVIBEの2つのブランドをスマートフォンの主力ブランドとして展開することを明らかにしており、今後はMotorola Mobili ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung Galaxy S7 edge (SM-G935x)」の新たなプレス画像がリークされた。 カラーがGold、Silver、Blackのプレス画像が公開されている。 Samsung Galaxy S7 edgeはSamsung Electronicsの次期フラッグシップとなるスマートフォンで、これまでにスペックの一部も明らかになっている。 OSにはAndr ...
- more -

インドのIntex TechnologiesはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Intex Aqua Wing」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Mを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)TN ...
- more -

Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「SM-J7108」が2016年2月5日付け、FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「SM-J7109」が2016年2月1日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SM-J7108とSM-J7109は未発表端末の型番(モデル番号)である。 ...
- more -

Shenzhen Doov Technology(深圳市朵唯志遠科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「DOOV L7」が2016年2月1日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、DOOV L7のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が最 ...
- more -

インドネシアのHartono Istana TeknologiはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「POLYTRON Zap 6 Posh (4G501)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとするFira OSを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Aを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 デ ...
- more -

台湾のHTC(宏達国際電子)はスマートフォン「HTC 2PS6」シリーズを開発していることが分かった。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンとなることが判明しているが、その他の詳細なスペックについては不明である。 HTC 2PS6シリーズには少なくともHTC 2PS6100、HTC 2PS6200、HTC 2PS6300、HTC 2PS6500、HTC 2PS6600が存在する ...
- more -