スポンサーリンク
UQ Communicationsは2012年2月より提供しているWiMAXハイブリッドサービス(UQ Flatプラス)の新規加入の受付終了日とサービス終了日を明らかにした。 新規加入の受付終了日は2016年5月31日受付分までとしており、サービス終了日は2017年3月31日と案内している。 対象サービスはWiMAXハイブリッドサービス(UQ Flatプラス)、対象端末はWi-Fi WALKER DATA08WおよびWi-Fi WALK ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はGionee Communication Equipment (深圳市金立通信設備)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「GIONEE S5 (GN3001)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaT ...
- more -
マレーシアのAxiata Group傘下でインドネシアの移動体通信事業者であるXL AxiataとカタールのOoredoo Group傘下でインドネシアの移動体通信事業者であるIndosatは折半出資で合弁会社を設立することを明らかにした。 合弁会社の社名はOne Indonesia Synergyで、出資比率はXL Axiataが50%、Indosatが50%となる。 One Indonesia Synergyの設立目的は共同事業の可 ...
- more -
トルコの移動体通信事業者であるTurkcell Iletisim HizmetleriはZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Turkcell T70」を発表した。 Turkcell Iletisim Hizmetleriのブランドで展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はShenzhen Doov Technology (深圳市朵唯志遠科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「DOOV A6 (朵唯 A6)」の取り扱いを開始した。 DOOV A6はOSにAndroidをベースとするYunOS 3.2.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMedia ...
- more -
中国のShenzhen Sugar Mobile Communication (深圳糖果通訊科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「SUGAR C7」を発表した。 カメラ周りに22個のスワロフスキーをちりばめており、煌びやかなデザインに仕上げられたスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたSUGAR OSを採用する。 チップセットは64 ...
- more -
中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はミャンマー(ビルマ)のスマートフォン市場に参入することを明らかにした。 Xiaomi CommunicationsはミャンマーのStrong Sourceと代理店契約を交わしており、Strong Sourceを通じてXiaomi Communicationsが保有するMiブランドのスマートフォンをミャンマー国内で正規販売する計画である。 ミャンマーのスマートフォン市場へ ...
- more -